見出し画像

「たかいたかい」は世界を変える!?

自然遊びを子どもと一緒にする際に、大人の関わり方次第で豊かに、そして楽しい時間にする方法はたくさんあります。そのひとつが「たかいたかい」です。では、たかいたかいはなぜ世界を変えるのだろうか?

視界の限界

人間の視界には限界があります。上下左右、そしてしゃがめば下はどこまででも見られますが、自分よりも背が高い所に関しては、下から眺めることしかできません。どれだけ下から上をのぞいても、木々が邪魔をして鳥の巣を上からのぞくことはできません。これが視界の限界です。

新しい視点を追加すると世界が変わる

ほどよい台があってそこに登れれば高い場所からの新しい視点が手に入るのですが、そうはいきません。そこで大人の登場です。
たかいたかいをしてあげましょう。もちろん、肩車でも、だっこでもなんでも構いません。こうすることで子どもの目線は自分の身長の2倍〜4倍以上になるので、見下ろす、または目の前に広がる景色は一気に変わります。大人で言えば、3m以上の身長になったような状態で見える景色を想像すればこの変化の大きさはできると思います。

見える世界が変わる得られること

子ども達にとって今まで見ることができなかったものが見えるようになるという事は、まったく新しい世界が目の前には広がるということです。新しい事への出会いは、子どものワクワク感を高めてくれて、探究心が膨らみ、どんどん発見から学びを吸収していってくれます。

大人も子どもも、自分の視界の限界を超えてみると、思わぬ発見がたくさんあります。ぜひ挑戦してみてください。

スタッフが毎回僕の著書「ネイチャーエデュケーション」に書いたポイントを簡単にまとめてSNSにアップしてくれています。
気軽に読めて実践して頂けると思いますので是非見てみてください。

この元となった本は、ネイチャーエデュケーションです。こちらもよろしければ是非読んでみてください。


いただいたサポートは、面白い事をはじめるための種としてみなさんと一緒に使わせて頂きます。