見出し画像

アルメイダシアター近くの香港酒家。飲茶やダッグがおすすめです。

 昨日はアルメイダ劇場に行きました。バスで一本だったので、のんびり観光をかねて、二階からの見物を愉しみました。なつかしい風景が次々飛び込んできて、思い出がよみがえってきたのです。
さて、現地に着いたのですが、余裕を持って出たので、開演まで、またまだ二時間ある。ならば食事でもと見まわすと、なんてことでしょう。「香港酒家」の看板が。ダックが吊してあって、これは、美味間違いなし。
 飛び込んで飲茶と海鮮の麺を愉しみました。ポウレイ茶を頼んだところ、店の人と話が弾み、帰りには、お茶を分けていただきました。
 たぶん私がジャスミンティーを頼んだら、劇場前のプレディナーでおわったろうと思います。小さなパッケージに、お茶をいただいた。本当にうれしい。この地球に生きている。
ロンドン楽しいな。
https://www.hkcuisine.co.uk/

ここから先は

0字
すべての有料記事はこのマガジンに投稿します。演劇関係の記事を手軽に読みたい方に、定期購入をおすすめします。

歌舞伎や現代演劇を中心とした劇評や、お芝居や本に関する記事は、このマガジンを定期購読していただくとすべてお読みいただけます。月に3から5本…

年々、演劇を観るのが楽しくなってきました。20代から30代のときの感触が戻ってきたようが気がします。これからは、小劇場からミュージカル、歌舞伎まで、ジャンルにこだわらず、よい舞台を紹介していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。