マガジンのカバー画像

天才と名人の息子たち。勘九郎、七之助、巳之助のいま。

51
十八代目中村勘三郎、十代目坂東三津五郎とは、筆者と同世代でもあり、彼らの舞台を熱心に観てきました。歌舞伎の伝承の基本には、家の藝があります。勘九郎、七之助の中村屋、巳之助の大和屋…
更新は不定期です。勘九郎、七之助、巳之助の舞台の劇評を中心に、映像などの周辺の仕事を書いていきます。
¥980
運営しているクリエイター

#坂東巳之助

【劇評343】趣向の夏芝居で観客を沸かせる幸四郎。進境著しい巳之助と右近。

 趣向の芝居である。  七月大歌舞伎夜の部は、『裏表太閤記』(奈河彰輔脚本 藤間勘十郎演…

300
長谷部浩
2週間前
6

【劇評258】右近、巳之助の『弁天娘女男白浪』は、歌舞伎の未来を予告する。

 歌舞伎座で『京鹿子娘道成寺』を踊るのは、女方舞踊の頂点に立つひとりと認められるに等しい…

300
長谷部浩
2年前
6

【劇評243】包容力のある菊五郎の工藤。父の教えを愚直に守る巳之助。そして、千尋の…

 九月の半ば、帯状疱疹という病気に罹患した。  発熱と激痛に襲われて、一週間はほぼ寝たき…

300
長谷部浩
2年前
3

『初心忘れず 坂東流創立百年』を読む。

 坂東流創立百周年の冊子をお送りいただいた。  十代目三津五郎とは、生前ご縁があり、二冊…

200
長谷部浩
3年前
4

【劇評234】巳之助代役の『加賀見山再岩藤』。上上吉の出来映え。

 代役は、役者が大きくなるための好機である。  猿之助の休演を受けて、巳之助が八月花形歌…

300
長谷部浩
3年前
3

三津五郎の墓参りに行って、ぼんやり考えたこと。

 入試の季節は、受験生の必死な思いとぶつかりあうことになる。  もっとも、二○一五年の二…

100
長谷部浩
3年前
3

【劇評205】二月大歌舞伎。魁春、歌舞伎座で久し振りの『十種香』を出す。松緑、巳之助の『泥棒と若殿』

 二月大歌舞伎は、第一部『十種香』から。年表を見ても、松江から魁春となった平成十四年から今月まで、地方では出しているが、歌舞伎座で演じるのは、ずいぶん久し振りとなる。  前回との比較はさほど意味があるとは思えないが、父六代目歌右衛門の八重垣姫を写す姿勢は変わらない。ただ、型を写すことに徹して、自分を消し去る覚悟が見事で、派手さはないが、篤実な『十種香』となった。  花作り簑実は勝頼は、門之助。出から憂いに満ちて、この役は単に美男の役者をみるためにだけあるのではないとわかる

¥100

『野田版 桜の森の満開の下』の劇評。シネマ歌舞伎のDVD化を記念して。

 4月7日(水)に、シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』のブルーレイ、DVDが発売されると…

100
長谷部浩
3年前
2