見出し画像

末端DTMerの理解できない面白さとは?

1.はじめに


 こんにちは。一刀も持っていない無刀流の男こと・・・・hase3001です。

 さて、今週もサウンドクラウドからのウィークリーセレクションにくわえ、インタビュー本「HOSONO百景」からのプレイリストなど、音楽盛りだくさんですので、気軽に、ゆっくり楽しんでいただけたらと思います。まぁ、雑談も少しありますので、よかったら、ちょい読みしてください。

 では、スタートです。


2.Weekly Selection 2023_WK11


 今週も、SoundCloudからセレクトしたプレイリストお届けいたします。1時間程度のプレイリストとなりますので、自由な時間にお聞きいただければと思います。内容は、チルな曲、Lo-Fiな曲、EDM、エレクトロニカ、アンビエントなどなど、私の好みの電子音楽が中心となりますので、お気に召すまま、お楽しみいただければと思います。(36分03秒)

※再生時の音量にご注意ください。


3.HOSONO百景(第十二回)


 今週も細野晴臣氏のインタビュー本「HOSONO百景」から、Spotifyよりプレイリスト化したものをお送りしています。

 今回は、その第十二回目(1時間3分)となります。

プレイリストは、下のリンク先からどうぞ。

※再生時の音量にご注意ください。

過去のプレイリストは、こちらからどうぞ。↓


4.(雑談)DTMのミックスについて



 巨匠の話を聞いても、「そーなんだー♪でぃあごすてーに!」くらいしか理解できない、末端DTMerなのだけれども、ほんとうに、ミックスやマスタリングというのが分からない。でも、トラックをイジイジいじっていると、めちゃくちゃ、面白い。

 基本的には、原理原則があって、そのパラメータを変化させると、思いの効果があがるんだと思うんだけど・・・・まぁー、適当過ぎなんですね。面白さが先に立ってしまって、目的に達せない。

 この、コンプレッサーという、エフェクタも、マジわかんない。

 でも、感心するのは、ほとんどのDTMerさんは、そこを乗り越えて、クオリティ高く、youtubeやSNSへ投稿されていて、しかも、映像もカッコよかったりして、おいおい、ほんと、私の底辺みが・・・

まぁ、でも、どっかで、ブレイク・スルーしないと、
このままでは、だめなんですよね!

 今は、いい時代にもなって、無料で巨匠が語ってくれるんだから、もっと勉強せねば・・・と思うばかりです。

もちろん、ミックスだけでなく、斬新なアイデアの楽曲も作りたい!
意欲爆発気味の春なのでした!


5.おわりに


 今週は、これでおしまいです。

 この週末、思い切って「歌声合成ソフトウェア:Synthesizer V」の無料版をダウンロードしてみました。また、こちらも、いろいろいじってみて、自身、初めてのボカロが誕生するかもしれません。まずは、コピーからかな?何しようか・・・楽しみばかりの、末端DTMerなのでした。


 さて、こんな、たわいもないブログですが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 すこしでも「楽しい!」を共有いただければ幸いです。

 では、また次回。


サポートいただければ、うれしいです。 さらなる楽しい音楽ライフに向かって・・・