私のnoteは誰も聴かないプレイリストで出来ている
1.はじめに
ご訪問ありがとうございます。帳尻合わせが苦手な男、hase3001です。
さて、今週もリラックスしながらサウンドクラウドからのウィークリーセレクションと、どうしようもない雑談をお贈りいたします。
※音楽を聴くのは後で、という方は目次の(雑談)からどうぞ。
てなわけで、今週もスタートです。
2.Weekly Selection 2023_WK48
さて、今週も、SoundCloudからセレクトしたプレイリストお届けいたします。1時間程度のプレイリストとなりますので、自由な時間にお聞きいただければと思います。内容は、チルな曲、Lo-Fiな曲、EDM、エレクトロニカ、アンビエントなどなど、私の好みの電子音楽が中心となりますので、お気に召すまま、お楽しみいただければと思います。(49分02秒)
※再生時の音量にご注意ください。
3.(雑談)音楽は誰のモノなのか?
以前、立ち読みで少し、この本を読んだけど、結構面白かった。
そんなことは、さておき、今年も、50週以上あるんですけど、毎週の如く、こちらのnoteで、サウンドクラウドの音源をプレイリストにしたり、毎月、Spotifyのプレイリストを作ったりして、楽しんでまいりました。
まぁ、ほとんどの方が、このプレイリストをスルーしていると思うし、自分も、毎日聴いているわけでなく、週に1~2回聞いて、次の週。。。のルーチンなので、深く聞くことも、あまりないんですけどー
人生は選択の毎日ではありますが、誰が作ったか?わからない作品を、毎週、いいか?どうか?もわからず、自分の好みだけで選曲するルールって、めちゃくちゃ楽しいんですね。(なかなかの変態だと思うんですけど。)
それに、自分は、他の事では人任せな部分も多く、大人としてどうか?(正面からポンコツ)と思うことも良くあるんですけど、唯一、音楽だけは、自分で選んでいるのは、言い切れますね。
この些細な選択は、自分の人生を楽しく豊かにしているし、まぎれもなく、自分自身で開いている扉であることを実感します。
もちろん、本物のDJの方ですと、聴衆が喜んだり、商業として成立したりするんだと思う(心底尊敬します)んですが、まったく、それとは、異なるラインで、私は音楽と向き合えていると思うと、なんだか楽しくてしょうがありません。
適当なんですけどね・・・その適当さ加減が、スキなんですよ。
そして、人生の大半は偶然で出来ていると思っています。
音楽と出会えるご縁、そういう、時間がとても好きでたまりません。
4.おわりに
2024年は、2022年に引き続き、ソフトにデジタルデトックスを1年間したいと思っています。
楽曲制作もなんとなく楽しくなってきたので、ネットでの公開は、やっていこうと思っていますが、このように文字で発信することは、1年間、お休みしようと思います。
残り少ない2023年ですが、プレイリストを作ったり、音楽を制作したりしたいと思っています。
そして、2023年に作ったプレイリストは、来年に、もう一度、ゆっくり聞きなおしていこうと思っています。きっと楽しい1年になりそう。
と言うことで、今回も、たわいもないブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。すこしでも「楽しい!」を共有いただけたならば幸いです。
では、また次回。
サポートいただければ、うれしいです。 さらなる楽しい音楽ライフに向かって・・・