2021/8/11(水)取引前TMWまとめ
MXの東京マーケットワイド(TMW)の取引開始前8:30-9:00の情報をevernoteにまとめていましたが、noteに載せることにしました。(緊張感でまとめ力アップを狙う??)
★特記事項
・水を求めて月への探査が産学官連携で開始される
・米:7月消費者物価指数CPI発表(21:30/テーパリング議論材料として)
★今日のコンテンツ
1)NY振り返り
2)株価材料(トピックス)一覧
-----------
1)NY振り返り
<指数>
NYダウ +0.46% 反発 過去最高値
NASDAQ -0.49% 反落
S&P500 +0.10% 反発 過去最高値
10年債利回り1.354
・上院で総額1兆ドル規模のインフラ法案可決の影響で↑
景気回復ペース高まるということで上昇
・NASDAQは金利上昇懸念/インフレ懸念で売りが出てマイナス
・長期金利が再び上昇し始めていることの影響はない?
更に金利が上昇してきたら株価に影響があるだろう。
消費者物価指数が出てくるのでまた変わる可能性。
・8月ジャクソンホール会合(8/26-28)を控えテーパリング議論は?
パウエル議長はまだ慎重基調の姿勢は崩していないが外堀は埋まってきている。
ハト派もさすがにこの状況下でテーパ先送りはし続けられないだろう
今月のジャクソンホールで示唆→9月のFOMCで発表なのでは
市場の意識は既にテーパリングのペースはどのくらいか、に移っているのでは
・新型コロナデルタ変異株の影響は?
経済を制限するようなロックダウンなどが出ていないのでそこまで大きく影響はないだろう→大きく下げてきたら買いが集まってくる
・アメリカ消費者物価指数(CPI)に注目21:30
パウエル氏は一時的だと言い続けている→そうかもしれないが、今となっては長い一時的になっているともいえなくもない
2)株価材料(トピックス)一覧
・月の水探査 資源開発、 産官学連携コンソーシアムこの秋にも設立
東京大学、JAXA、横河電機、高砂熱学、千代田化工建設
産官学が共同で推進していく スタートアップ企業中心に→アイスペース未上場企業
(産官学:企業(産),大学/研究機関(学),行政(官)
飲み水として、人が移住するというプランもないことはないが、本当の重要性としては燃料としての水。
岩の陰に氷の粒が存在するといわれている。
水素と酸素をわけてエネルギーを得る→重要なことは水素を入手できること。
火星探査、恒星間探査に繋がることを期待されている
・丸紅、太陽光発電中古パネル流通を考えている ブロックチェーン活用 使用済み中古パネル
→どこで使われていた太陽パネルかを特定できる
エネルギー基本計画の中核で言われていたこと
〇コスト的に安い
△蓄電池を脇に必ず備え付けなければならない
△太陽光パネルの劣化→10年に1度変えないといけない→半導体を廃棄することになり地球温暖化に繋がる
→リサイクル技術活用で活路を見出していく 流通市場ができるということが大きい
・内閣支持率、五輪を経ても最低値を記録 昨年の内閣発足以来低い
・政府は住宅、建築分野の省エネ対策の工程表を策定(25年から適用)
・武田薬品と京都大学はIPS細胞の実用化に向けて新会社 臨床開発は海外に比べ遅れている
・ブリヂストン 2021年12月期純利益過去最高予定
7年ぶりトラック用のタイヤが伸びている、ただ作って販売しているだけではなくクラウドの利用も→循環型社会に対応→一方通行的なものではなくリサイクルを将来的に考えている
※自動車はHV,EV,PHV,FCVかなど揺らぐが、タイヤはどうあっても使われるので強い
・堀場製作所 12月期185億+40%に上方修正 半導体需要上昇 計測器
空気、液体の測定器世界的トップメーカー 京都銘柄
半導体特殊ガスの測定、排気ガス測定、血液の検査装置。半導体関連として相当延びている。復調。
・IHI4-6純利益 航空機エンジンのスペアパーツ需要回復
水素関連 アンモニアを使ったジェットエンジンで注目
前年赤字が黒字転換 航空機向けのエンジンが急速に回復。業績回復期待
・熱延鋼板(薄鋼板) 底値から5割高、需給ひっ迫でメーカーからの値上げ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?