見出し画像

簡易給食の件で市議会議員さんと面談してきました

6月30日は市議会議員さんとの面談でした

この面談は実はTwitterで簡易給食に関して
発信されているママさんと繋がったことで
実現したものでして

人脈もなにもないわたしが面談できたことは
本当に本当にありがたいことで😭✨

画像1

Twitterで勇氣をもって発信、そして
ご縁を繋いでくださったママさんには
感謝でいっぱいです😭✨

そして、この日の面談の感想を一言で表すと

「お話しできてよかった!!!!!」

です!

短い時間ではありましたが
会ってお話ししないと知り得ない情報や
今回の簡易給食に関してどんな考えをもっているのか
どういった活動をなさっているのかも
お聞きすることができて本当に有意義な時間でした

特にお話ししている中で1番印象に残っているのは

わたしから教育委員会や市長と
今回の簡易給食に関して
直接の面談が叶わないという発言に対して

「市民の声を聞くのが行政の役目」
「面談ができないのはおかしい」と
おっしゃってくれたことでした

教育委員会や市長の
「一人ひとり相手にしていたら大変」
というのもよくわかるんんですけどね…それでも、市民や保護者の声を対面にして
きちんと聞いて欲しい!というのが本音ではあります。

ただ、実はわたし
直接の面談に関して教育委員会に電話した際に

1ヶ月でも2ヶ月先でもいいので
直接、教育委員長と10分でもいいから
お話しさせてください!!!!!!!

としつこくお伝えさせて頂きました。
たぶん、しつこいなって思われていたと思いますw

電話口の女性からは

「確認致します…」

となんか微妙な反応だったので
だめかなーなんて
がっくり折り返しの電話を待っていたら

教育委員長は無理だけれども
(無理なのかよ!!!)

課の代表の方との面談が決定!!
(機会もらえるならそれだけでもありがたや!)

言うだけ言ってよかった!と思いましたw

この教育委員会との面談については
後日、記事にあげますが

この面談の際に持ち込む資料として
議員さんからはこのように助言を頂きました

・簡易給食の改善に関する署名があった方がいい
・要望書や質問に関しては回答を求める旨を伝える
・個人ではなく団体や会を作って要望書を提出する

署名は考えてはいましたがいま一歩踏み出せず
無くてもいいかな〜なんて思っていたのですが…

やはり同じような不安や意見をもっている人が
いるという事を示すためにも急遽メンバーさんと会議をし
電子署名、直筆署名で3日間で100名ほど
ご協力頂くとができました

そして急ではありましたが

「佐倉市学校給食を考える会」というものを発足し

要望書や資料を提出することに✨今回の議員さんとの面談がなければ
このような会も発足できなかったので
本当にありがたいです

さて、いざ資料をもって教育委員会へGO!
教育委員会での面談に関してこちらでご報告🤗

最後まで読んで頂きありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?