見出し画像

ひとり暮らしの料理(お好み焼き編)

 こんにちは!ひとり暮らし中のはるたろーです!
 今回はお好み焼きを作ってみました。簡単に作れるのでぜひ作ってみてください!

目次
1.材料
2.作り方
3.追記

1.材料
小麦粉、卵、キャベツ、水、めんつゆ、鰹節、青のり、ソース、マヨネーズ

2.作り方
 小麦粉、卵、水、めんつゆをダマにならないように混ぜます。混ざったら刻んだキャベツを混ぜて焼きます。焼き上がったら鰹節、青のり、ソース、マヨネーズをかけて完成。

3.追記
 お好み焼きの起源については諸説ありますが、一般的には広島県と大阪府を中心に発展してきた日本の郷土料理とされています。

 広島風お好み焼きは、戦前の広島市中心部の焼き鳥屋で生まれたとされています。当時の焼き鳥屋は、夜になると炭火で焼いた鶏肉を食べるための店で、昼間は鶏肉を使わずに空いた時間に客の注文に応じて薄焼き卵に小麦粉とキャベツを混ぜたものを焼いて提供していたと言われています。この薄焼き卵に小麦粉を加えた料理が、広島風お好み焼きの原型とされています。

 一方、大阪風お好み焼きは、大阪市の飲食店で生まれたとされています。当時の大阪市では、鉄板焼きの店が多く、その中で肉や海鮮を使わずに手軽に食べられる薄焼き卵に小麦粉を混ぜた料理が開発され、それが大阪風お好み焼きの原型となりました。

 両者とも、戦後に食材が不足する中でも手軽に作れ、食べ応えのある料理として人気を博し、現在では全国的に愛される郷土料理となっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?