マガジンのカバー画像

石段

19
足元にある。
運営しているクリエイター

記事一覧

剥離

前書き  手元のスマホを見てほしい。カバーやステッカー、アクセサリーは付けてあるだろう…

ハルトマン
10か月前
5

自問自答

前書き  自ら問い自ら答えることを世に「自問自答する」という。  これを詳細に述べれば何…

ハルトマン
11か月前
2

水耕録 水温と根

前書き  2023年6月初頭からアクアリウムを立て始め、その派生で水槽に買ってきた植物をかけ…

ハルトマン
11か月前
4

なぜ星を術るのか

 かつては現代より多く、それこそ国家規模で天体観測へ資金と物資、人間が充てられていた。遺…

1

未知の駅へ

失う日々原理  人間は主観の中において、ある日突然”できなくなった”を自覚する。 実際は…

5

目だ! 目を狙え!!

そもそもむり  例えばその土地で暮らして何年何十年の自分とさっき観光で来た旅行者が駅前…

1

冴えないおまえは今すぐ独裁者になれ

自分が一番えらい空間はどこだ?  人間は社会的動物というが社会にいる限り最も偉くなることがない読者諸賢の生存圏は今や窒息寸前であろう。どこへ行こうにも顔色を伺い、電車で肩が当たらないよう気を使い、やっと帰ってきても、これこそが生存圏の窒息寸前状態だ。  かろうじて自分の部屋があったとして、そこに何がある? 書籍が数冊か、パソコンか、捨てるタイミングを見失ったものか、寝床か、そのくらいだろうか。だがそこだけが自分が最も偉い場所なのだとしたらおまえはどうする? 孤独で小さきもの

石を見つけろ

コンセプトアイテム  物語にはその世界を規定するアイテムが登場する。聖書であればパンとワ…

4

今すぐ世界樹を植えろ

人には庭がある。  一口に庭といってもその大きさから造り、趣や風で千差万別ある。洋風の邸…

8

カワセミの鳴き声を知っているかい?

  ぼくらの町に里山がやってきた! 東京都八王子市、かつては暴走族が走りその後は旧車が、…

25

ティラノサウルス・リアリティ・ショック

 「つまりこういうことだよ!」と私が指を指すと隣の友達だけでなく家族づれやカップル、走る…

7

知らない穴だ

1ヶ月ぶりの通院電車  手持ちの薬が切れていた。無くても寝れるかなと思い寝てみたが空にな…

4

雲を破れ

光が作るもの  光には指向性がある。明け方や夕方の太陽はある一方から地上を照らして地上の…

7

モース贈与論からみる返礼の重要性

前提 マルセル・モースによれば贈答文化には三つの義務があるという。贈る義務、受領する義務、返礼する義務である。世界中様々な地域で見られるこの三つの義務は時として神々や精霊、祖霊などを交えた文化儀礼として見られる。 背景と問題設定 本稿で主張するのは上記の三つの義務の中で「返礼する義務」の重要性である。なぜこの義務に着目したかというと多くの贈与論に関する議論は贈ることによる作用を検討しているが返礼することによる作用の検討が不十分であるという問題意識からである。例えば日本におい