見出し画像

師範が多いことによる表のメリットと裏のメリット

アメブロや無料noteを一部の方からご愛好いただいてますが、本領は有料noteですので、こちらもしっかり書いていきたいと思います。

無料版を気に入って頂けた方はこちらもどうぞ。

師範が多いことのメリット

本部道場には多くの指導者がいらっしゃり、好きな時に好きな方の稽古に出ることができます。これはなかなか珍しい環境でしょう。

ですが、習っている師範が多いというのは何かと批判されがちです。

「師範の技がごっちゃになって収拾がつかなくなる!」、「ベースとなる師範がいないとすべてが中途半端になってしまう!」といった具合に。

確かにこれらの指摘は一理あります。実際に指導員の方が住み込みの時代に「収拾がつかない」とおっしゃっていましたし(笑)

じゃあ師範が多いのは悪いことばかりかと言うとそうでもなく。

実際には大きなメリットが3つあると考えています。表のメリットが2つ、裏のメリットが1つです。

お盆休みで時間のある方は、ゆっくり考えながら読んで貰えればと思います。

ここから先は

2,471字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

大学合気道部のコーチをやっております。頂いたサポートはコーチの活動経費(交通費)や大学合気道部の寄付に充てています。