マガジンのカバー画像

共同マガジン

1,491
色々なクリエーターの記事を読みたい!から始めた共同マガジン。 記事内容にも本当に様々な内容で、毎日楽しくみています。 記事を読んで欲しい人も、記事を共有したい人などはぜひ、 一緒…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

挑戦=石橋を叩いて渡る、ということ

実現したいゴールが「1歩先」にあるとき (1)2歩先のイメージを描き、伝え、  「そりゃ行き過ぎだよ」  「せめて、これぐらいにしておかなくちゃ」  「現状では、そこまでは無理」  ・・・といった声を聞いて、落とし所を探る議論するのか (2)半歩先のイメージを描き、伝え、  「それなら大丈夫だ」  「十分やれる」  「配慮してくれて、ありがとう」  ・・・と、とりあえずできそうな半歩を進めるのか 時と場合・内容にもよるが、僕の基本スタンスは(1)だ。 周囲との調和を図

「対話」でつなぐオフィスアワー

緊急事態宣言下における感染拡大を防ぐためにオンライン授業を進めている中、生徒はもちろん保護者の方々にとっても、通常とは異なった制限のある環境に置かれることによるストレス等、心身に先の見えない負荷がかかる毎日が続いています。 そういった状態を少しでも緩和し、お互いの思いを共有する場として、生徒・保護者と教職員がコミュニケーションを取れる工夫はできないものか・・・。 生徒や保護者の声を受ける中、私たちがまず動き出した「日常対応」は、「オフィスアワーとして、オンライン上で生徒・