見出し画像

これはおもしろい!大奥づとめ-よろずおつとめ申し候

永井 紗耶子さんの書かれた、大奥づとめ-よろずおつとめ申し候 読みました。

永井 紗耶子さんは、新聞記者を経て、フリーランスライターとなり、新聞、雑誌などで幅広く活躍されている方です。

2010(平成22)年、『絡繰り心中』で小学館文庫小説賞を受賞し、デビューしました。

他の著書に、2020(令和2)年、細谷正充賞と、本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞した『商う狼 江戸商人杉本茂十郎』をはじめ、『福を届けよ 日本橋紙問屋商い心得』『帝都東京華族少女』『横濱王』『広岡浅子という生き方』などがあります。

今回読ませていただいた、大奥づとめ、とても面白かったです。

大奥について何の知識もなく読み始めました。

女性同士の争いなどがメインなのかと思いましたが、笑いあり、前向きで楽しく、また時には感動して、読むことができました。

やり取り一つ一つ洒落が効いていて、感心させられました。

また、当時の時代背景なども詳しく描かれていて、勉強になったような気がします。

大奥に勤めるとはどういうことか?

当時の女性の立場がどういったものか?

もちろん、大奥がどのようなところかも、ほとんど知らなかったので、「へぇ!」、「そうなのか!」と好奇心をそそられました。

上様の寵愛こそすべて、とは考えなかった女性たちがいた。御手つきとは違い、昼間の仕事に励んだ「お清」の女中たち。努力と才覚で働く彼女たちにも、人知れず悩みはあって……。里に帰れぬ事情がある文書係の女、お洒落が苦手なのに衣装係になった女、大柄というだけで生き辛い女、負けるわけにはいかぬが口癖の女。涙も口惜しさも強さに変えて、潑剌と自分らしく生きた女たちを描く傑作。

詳細、ネタバレは、こちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?