見出し画像

勇気をもらえる!植松努さん講演会@京都のお知らせ

こちらのnote、いつのまにか1000人を超える方にフォローいただいており、ありがとうございます。更新できておらず恐縮です…
フォローしてくださっている方の中には、こちら↓の植松努さんの講演会の記事がきっかけだった方も多いのではないでしょうか。

「違うはステキ!」
「足りないからこそ助け合える」

今見返してみても、植松さんの一つ一つの言葉が胸に沁みるようです。

5年前に400万回再生だったTEDの動画は、いまや700万回を超える再生数。今も、見る人の心に、前を向く勇気、諦めないことの大切さ、そして夢を持つことの素晴らしさを届け、あたたかなエールを送ってくれています。


植松さんの言葉に勇気づけられたことのある方に、最近チャレンジしてないかもという方に、京都での講演会(オンラインあり)の情報をお知らせします!!

植松努さん講演会「思うは招く」
7月28日(日)14時~16時
@京都・同志社大学今出川キャンパス

詳細や申込はこちら↓↓↓

https://omouhamaneku20240728.peatix.com/view%20%C2%A0


植松さんのお話や考えは、もちろん、著書などでも触れることができますし、上記私の記事からも概要を知ることはできます。

が!ぜひぜひ直接植松さんのお話を生で聞いてほしいです。

特に、
自信をもって自分の「思い」を大切に生きていってほしいこどもたち。
子どもを日々見守ってくださっている先生たち。
チャレンジが面倒くさくなって現状維持している大人たちにも。

「違うはステキ」
「思うは招く」

話を聞いた帰り道、世の中が少し明るく、明日がとても楽しみになること間違いなしです。

最後にもう一度、申込はこちらから↓

https://omouhamaneku20240728.peatix.com/view%20%C2%A0

今回は都合が悪くて会場には行けないよ、という方はオンラインがあるみたいですよ。
情報シェアも大歓迎です。

サポートはより温かい世の中になるよう使わせていただきます。