見出し画像

カメラマンさんに写真を撮ってもらう時にしたこと

全文無料です。
こんばんは、最近写真を撮ってもらうの楽しい、うららです。

noteやツイッター沢山カメラマンさんをみるのが
とても好きなのですが
憧れの人に取ってもらうのって
憧れだけど、最初どきどきするよね。
なので、すこしでも一歩になったらいいなと
自分がまたやりたいときに思い出せるように、残しておきます。

1・好きな人を見つける
2・依頼、連絡先はこちらまでのアドレスにメールする
3・日程を決める
4・撮ってもらう

以上!

以上です。


2が一番ハードルが高いよね。
でもカメラマンさんは基本的に、やさしいので大丈夫。
思い切って見るだけ。


結構ガッツリとセットを組んでいる方とかでも、なんてことない撮影とか頼むといいですよ。
素敵な表情とか、欲しい絵の感じとか沢山提案してくれます。
いいよ!

そして見積もりは、本当にどんどんしていいとおもう!
と、カメラマンさんが書かれている方がいて
それを心に申し込んでいます。

可能性を一緒に考えてくれる方が多いと思うので
ぜひ一度聞いてみてください。

記念写真も、ポートレートも
なにかになりきってみることも
とりあえずきいてみる!
わたしはいま、素取りでヘアメイクとスタジオ代込みで
大体三万円前後の方が多いです。

金額や、日程も
お互いよくて、きまったら

あとはもうひたすら信じて待つだけ!

信じることが一番大切だなあとおもいます。
たのしいしね!

カメラマンさんは基本的に
いいところを考えてみてくれるのでとてもうれしいです。

1対1だと最初めちゃくちゃ緊張しますが!
でもやっぱりやさしいと感じます。
オープンクエスチョンには慣れて居ようっとはおもいましたが!

ポーズや、表情、どんなテーマが!とか
そういうのも、もちろん、自分でやるのもサポートしてくれますし
なくともこれがいいんじゃないっていうのも、おしえてくれるので
安心。

わたしはただもう今日は来ました!
というのと
背中を取って下さい!
という依頼だけしたことがあります。

そしてとても沢山ほめてもらえるので
自己肯定感を上げていきます
本当に思っているんだなと、それがわかるのがとても嬉しいです。
あとはやっぱりプロの方に取ってもらうのは
違う自分が見れるので、たのしいですよ。

皆さんの素敵な一枚がのこりますように!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?