見出し画像

【理系大学生向け】はじめに買うのはパソコン?iPad?

※こちらの記事は、
・理系学部に進学予定
・現在高校生または大学生になりたて
の方に向けた記事となっております。

・大学生になってから、パソコンとiPadとどっちを先に買うべき?
・iPadだけで困ることってあるの?

このようなお悩みを解決します!

ちなみに、私は理系学部(化学系)に通う大学4年生です🌷 (2021年現在)
大学1年生でMacBookAirを購入し、大学2年生でiPadを購入しました🍎

はじめはパソコン!

画像7

結論から言いますと、はじめはパソコンがおすすめです!

なぜなら、iPadはiPadだからです。

iPadが魅力的であることもとてもわかりますが理系学部の方がはじめに購入するのは絶対にパソコンをおすすめします。

ここから詳しくお伝えしていきます。

まず、

大学から購入するものを指定されている方へ

画像8

大学からパソコンを指定されているあるいはiPadを購入するように言われているなど指定のものがある場合はこんな記事を見る必要はございません。

大学の指示にしたがってください🙇🏻‍♀️

大学の指示に従うことが最優先です!

プログラミングを行う学部の方へ

画像9

こちらはプログラミングに興味があるという方も当てはまります。

プログラミングはiPadでほとんどできません。

周りに合わせて購入しておくことが無難です。

プログラミングでは、パソコンでしかダウンロードできないものがたくさんあります!!

大学から購入するもの指定されていなくても、プログラミングをしない場合も、はじめはパソコンを買うべきなの?

こういった疑問が出てくると思います。

正直、iPadでも十分パソコンのように使えます。

それに加えてノートのように使えたり、めっちゃ便利です。

なので、絶対パソコンの方が良い!!

と言う理由は正直なところ見つかっていません。

それでもパソコンを勧める理由。。。

なんではじめはパソコンがおすすめなの?

画像10

最も大きな理由は、

「周りはほとんどがパソコンを購入するから」

PCを勧める理由1 エクセルなどOffice系ソフト

画像1

Office系ソフト使用の勝手がiPadとパソコンでは異なります。

学生なら、iPadで使おうがパソコンで使おうがこちらのソフトは無料で使えることがほとんどです。

確かにどちらの端末でも無料で使用することができます。

ただ、端末が異なることで使い勝手は異なります。

例えば、大学といえば課題が出ます。
楽しいことも多いのですがこれだけが本当に辛いのです。

この課題、友達と協力したり質問しますよね。

私の通う学部では、パソコン(エクセルが多い)を使ってこの課題を解いてください。
という計算問題が出されました。

そんな時に自分だけパソコンじゃないから使い方が違う!となると戸惑います。

実際にiPad版のエクセルを使用してみて、グラフの作り方の部分でパソコン版と異なりやり方がわからず困りました

自分で検索してなんとかやり切る自信がある場合はiPadを先に購入しても問題ないですが、みんなと同じがなんだかんだ無難です。

PCを勧める理由2 理系特有のパソコンソフト

大学に入ってから驚いたこと、それは、大量の理系の研究に便利なソフトがあること。

私が大学に入って一番感動したのは、化学の分子を作ることができるソフト。
そのソフト、動かすと立体的に見えるんです!!

理系研究に便利なソフト、iPadにはさすがに対応していません。

授業で「パソコン持ってきてね〜」と言われて理系特有のソフトを使ったこともあります。

よって、パソコンは持っておくがおすすめです。

PCを勧める理由3 拡張子の変更

画像2

理由2ともかぶりますが、理系特有のパソコンソフトを使用する中で拡張子(jpg,png,txtなど)を変更する場面が案外多いです。

私は実験のデータを取ってくる際に使用しました。

iPadだと拡張子を変更したいときにアプリをダウンロードしてそこから変更しなければなりません。

そもそも特殊な拡張子のファイルをiPadで開けるのかどうかも怪しいところです。

PCを勧める理由4 USB

ここからは、iPadだとちょっとだけ不便かなということを紹介します!

まず、USB。

実験のデータを取ることも多いのでかなりUSBを使用します。

そういった場合にiPadに取り込むとなるとハブが必要になってきます。

ちょっと面倒です。

※Apple製品のものを揃えたいと言う場合は、MacだろうがiPadだろうがハブは必要になります。Macの種類にもよりますが。

PCを勧める理由5 zoom

画像3

zoom の使い勝手もiPadとパソコンでは異なります。

iPad版も便利にはなりましたが、パソコンのように大量のマルチタスクができるわけではありません。

少し不便さも感じます。

PCを勧める理由6 プログラミング

画像4

工学部系でプログラミングを使用する場合は絶対にパソコンが必須です。

iPadではプログラミングの環境はまだまだ整っていないです。

私もプログラミングを勉強中ですが、これはパソコンじゃないとできひんわ。という作業ばかりです。

学部でプログラミングを学ぶわけではないけれどもいつか勉強してみたいと考えている方はパソコンを購入しておくことをおすすめします!!

iPadのいいところ

画像5

ここまでで絶対にパソコンだ!!!

と説明しまくったわけではございますが、決してiPadが劣っているわけではございません。

もちろんiPadにもいいところはたくさんあります。

iPadのいいところ1 手描きが神。

画像6

iPadはApple Pencilと共に使用することで手描きができます。
(Apple Pencilでないペンでも手描きはできます!!)

ノートを取ったりイラストを描いたりと言う風に、文房具の代わりを果たしてくれます。

これはiPadの最大の魅力です。

iPadのいいところ2 直感的にアプリを使える。

スマホに慣れ親しんでいる方がほとんどかと思います。

iPadはスマホに近い感覚で使えるので困ることが本当にありませんでした。

はじめに買うのはパソコン?iPad? まとめ

パソコンにもiPadにもそれぞれ魅力的なところはあります。

ただ、まずはじめにはパソコンがあった方が便利だし困ることが少ないかと思います。

理系学部に4年通っている者として、少しでもお役に立つことができると嬉しいです🥰

そして、素敵なキャンパスライフを送ってください✨

最後まで読んでいただきありがとうございました🐰


Twitter : @harupyade
TikTok:@harupyade
デジタル文具素材サイト:harupyade.com

サポートしていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️ いただいたサポートは物づくりの費用に当てさせていただきます🌷