見出し画像

ズッキーニの季節

畑の野菜が沢山取れる季節になり
毎日ズッキーニが取れるように

薄く長くカットして
一日干して水分をとばし
それを天ぷらみたいに揚げて↓

大切なポイントは
薄くタオルや清潔なふきんの上に切って並べて
ズッキーニ一の水分を飛ばす為晩おくことみたいです
トマト缶カットしてないタイプの方を
ピューレ状にして塩を少し
三分の一くらい水分が飛んだらok
トマトソース、揚げたズッキーニ
硬めのモッツァレラ パルメジャーノの順で
並べていく
もくもく作業


トマトソース🥫で
ラザニアになりました
さっぱりしていてなんぼでもいけちゃうので
危ない!でもたべすぎちゃいます。



ズッキーニでびっくりしたことは
花をたべる事

花を天ぷらにしたり
パンをふやかして、卵とリコッタチーズと合わせて
花に積めて、油で揚げたり



ほんのり甘いかぼちゃみたいな味がして
結構なんでもいけます

とれたてズッキーニ



一日経つとすぐ花がくっついてしまうので
早くたべなければならず
毎日何かしら花が食卓に登場します

オリーブオイルとニンニクと塩で焼いたもの



10月の終わりまでずっと取れるので
きゅうりの漬け物みたいなポジションで
毎日顔をあわせそうです👍♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?