見出し画像

交通安全祈願で毒親祓いしてきたよ。

こんにちは。

春野太陽です。


今日は地元の神社で交通安全祈願をしてもらいました。

というのも、私の車は購入して2年が過ぎました。

購入した当時は、毒父と実家で同居中。

つまり車の契約者も父名義。
自賠責や任意保険も父名義。
定期点検パックの契約者も父名義。

絶縁を経て車の保有者や保険は

すぐに私名義に書き換えました。

でも定期点検パックはそのままになっていました。


そこからあっという間に時はすぎ

絶縁から早1年8ヶ月の現在、

今年の3月に定期点検パック(2年間まとめパック)を使い切り、

先月9月に新しい2年間の定期点検パックを再契約しました。

今回はもちろん私の名義で!


この数年、車のダッシュボードの中に残っていた

毒父の名前のメンテパック契約書。

それを処分できたことが、

毒父からまた解放された瞬間でした。


このメンテパックの名義が変わったのを機に、

交通安全祈願を改めて行うことと

洗車をしてこの2年強の汚れを落とそうと決意。

厄払いとともに毒親祓いの気持ちを込めて。


購入当時毒父と行った交通安全祈願の神社も、

毒父の大好きな土地にある毒父の愛用している神社なんですよね。

だから、神社さんは何も悪くないのだけれど、

なんとなくその地名や神社名を見るだけで毒父を彷彿とさせるのが嫌で…。


毒父にゆかりの強い場所で祈願したものは

今回を機にリセットということで、

早いうちに古いお札は返却させてもらいに行きます。


洗車も、明日にでも綺麗にシャンプーとワックスをかけてもらって

今までの汚れを綺麗に流れ落とし、

今後新たな汚れがつきにくいようになってもらえればな♬


そしてそんな綺麗ピカピカになった後の車に、

今日の交通安全祈願でいただいたステッカーを

ぴっちり気持ち込めて貼ろうと思っています。




何気ない日々の出来事だけど、

私にとっては生活からまた毒父を切り離すことができた大きな出来事。

また一歩、気持ちも晴れやかになった気がする。☀️




2023.10.14(Sat)
春野太陽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?