見出し画像

AIアートで「なんのはなしですか」を表現するとは?

それこそ、#なんのはなしですか 。(笑)

いえ、AI画像生成は100%ユーザーが制御できぬ、自立した人工知能が成せる技。その傾向を予測し、期待する結果が得られるようにプロンプトを記述するのですが、たまに「なんじゃ?これ」なものが出現します。以下、順不同で上げてみようかと。

ヘッダーに使用した画像もそうですね。茶畑、八十八夜を表現するのが目的だったのに……総員、何を駆逐しているんですか?これ(笑)


お茶を煮出して絵の具を作るのかね?お嬢さん😂


ハンドルはどうやって操るのですか?司令官殿😂あと、ここはどこの整備工場なんだ?国籍不明💦


これは、参加している「春とギター」向け(ヘッダー用)画像のNG。椅子はどこに置いてあるの?これ(中空にあるようで、高所恐怖症の人は見られないのでは💦と)タッチ、構図は良いのでトリミングで使うかもです(未定)。


何だか💦変身している?どこのヒーロー?何てタイトルの格ゲーですかσ(^_^;)


カップルを、とプロンプト記述したのに……花粉症?飛沫対策ですか🤔心がけはよいけど、ム、ムードが💦

等々。ご覧の皆様、お好きなシチュを連想してみてくださいませ。合い言葉はこちらです👇

なんのはなしですか 。


<©2024春永睦月 この絵と文章は著作権によって守られています>
(©2024 HarunagaMutsuki This picture and text are protected by copyright.)

#なんのはなしですか
#AIとやってみた
#ほぼ毎日note
#MicrosoftCopilot
#AIアート
#AI画像NG集
#66日ライラン
#404美術館

66日ライラン、49日目です。

この記事が参加している募集

404美術館

AIとやってみた

拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。