見出し画像

ASCのサビアンとMCのサビアンが。

ホロスコープ話題、その2です。
まずはこの動画を👇BGM付き、今回少々dramaticに入れておりますので、音量にご留意くださいませ(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ


これは、先の記事の発展形的に生成したものです。自分のASCサビアンを取り入れたプロンプトをMicrosoftCopilotにチャットしてみたら、どんな画像を出力してくるだろうか?と。

結果。私のASCアセンダントである🦀よりも、何故か私のMCのサビアンである🐏が色濃く出力される結果に(MCについては記述しなかったのですが、星座の内トップバッターの🐏ゆえに、でしょうか。人工知能は謎に満ちている=実際は検索の結果(MicrosoftCopilotはAI画像生成の際に検索を行っています)でしょうけれど)。

知人のアドバイスもありスクリーンショーも試みに作成してみました(BGMはフリー素材です)。動画もインパクトがありますが、モーション等の加工は自分のスキルでは難しく、基本は静止画で行っていきたいと考えています。

以下、スクリーンショーの元になった画像を貼ってみます



ネイタルホロスコープの入口に立つ人影。その両脇、手先と雲が、長い布のようなもので結ばれていく。サークルの中央に座するのは蟹座らしきシンボル。


暴れ馬を制御しつつ、雄々しい神が波を越えていく。錆びた朱に覆われつつある空には、サークルから散らばる星々が。


武人と賢人が不気味さを漂わせる生物にまたがる。蟹の鋏の形を取る前足が指し示すものは、絶望か希望か。刃と審判の剣が今、振るわれる。


重い輪の中心に据えられた蟹座のシンボル。サビアンの謎が少しずつ解き明かされようとしているのか、それとも。


麗人、神にも等しき姿。その胸には謎の紋章が刻まれている。右手を寛がせ、左手の指が指し示す先に光あれ、と。


人なるものと、羊の魂が融合する。現れては消えるものたち、その行方は。


神々は見つめ、指し示す。それを受け取る責務と自由が、生きるものにはあるのだ。



やがて、世界のとばりが降りる。全ては夢、なれどうつつ。境目が今、閉じられる。



👆は🦀⏩🐏的な流れでスライドショーに仕立ててみました。🐏は何枚か生成する中で擬人化(とある文言をプロンプト記述に加えた結果)したので、その色彩で前後を挟んであります。即興の短文を添えて、絵物語風に綴ってみました(AIアートを通じて行いたいことのひとつです)。

等、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

サビアンシンボルの参考サイトを🔗👇

#サビアンシンボル
#ASC蟹座
#MC牡羊座
#西洋占星術
#AIとやってみた
#MicrosoftCopilot
#AIアート
#AIアートと短文
#ほぼ毎日note

<©2024春永睦月 この文章は著作権によって守られています。AI画像はフリー素材ではありません。無断使用及び転載等はお断りいたします〉
(©2024 HarunagaMutsuki This text are protected by copyrigh.
AI images are not free materials, unauthorized use or reproduction is prohibited.)

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,741件

拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。