200210_note_OneNoteで読書メモ

効率のいいiPad読書メモの作り方

一太郎PadとOneNote(ノート)組み合わせた活用方法です。 

この方法ならKindle本ではない紙の本でも、一太郎Padでテキスト化➡️手書きを組み合わせてメモが取れるのでとても便利です。 

OneNoteを使用しているので、Windowsパソコンでも開いたり編集することができるメリットもあります。

YouTubeチャンネルのごりゅごcastではKindleアプリ×Apple標準メモアプリの組み合わせを紹介しました。


iPad Workers(1500円/月)では、iPadの活用方法、haruna1221がどんなことを考えながらiPadを仕事に使っているかなど、iPadを使いこなすためのヒントになる情報を発信しています。

OneNoteの特徴

・無限キャンバス 
・キラキラのペンが使える
・表、オーディオ、添付ファイル、PDF、数式など様々なものが貼れる
・共有と共同作業が簡単

簡単に説明するとEvernoteに似たノートアプリ

画像1

ここから先は

608字 / 9画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

iPadを活用したいと考えている人のためのコミュニティ「iPad Workers」開設。月1回のiPad活用セミナーやiPad Meetup(座談会)やってますので、よかったら参加お願いします😉 https://ipadworkers.substack.com