見出し画像

ちょっと休憩的なはなし。

今日もBASEのことを書こうと思ったのですが・・・

まだまだ頭がくるくるしてる感じなのでちょっと違うことを。

今、カメラ好きな人だと知ってるかもしれませんが、年に一度のカメラ写真映像のワールドプレミアショーがやっています。

いろんなカメラメーカー、カメラ関連のメーカー(ソフト、プリンター、フィルター、三脚、記録メディアなど・・)が横浜の会場でやっていたのですが、今年も(去年もコロナでオンラインになりました)オンラインでの開催です。

私は、一昨年行って、セミナーとかを見たり、新しいカメラ、レンズを試したりと楽しい時間だったので、去年も行く予定だったのですが、会場ではできず、今年もオンラインで楽しんでいます。

オンラインだと、何かしながら聞いたり見たりするのですが、私はよく、全く自分が撮らない分野の写真の話を聞くのが好きです。

同じ写真でも、「何を撮るか」によってぜんぜん苦労も、工夫も、経験も変わってくるので、昨日は、モータースポーツ、今日は撮り鉄(電車関係を撮る人)の話を聞いていて、二つとも、早いものを撮る、そして、撮る瞬間逃したら撮れないという共通点があるにもかかわらず、話が全然違っていて、興味深かったです。

「自分がいつかそういうものを撮るかも」とは全く思っていません。

そんなことは思ってはなく、ただ、単純に興味があるんですよね。

「こういう写真を撮ってる人は、何を考えて、どんなふうに、撮っているのか」ということが。

そういう全然違うものを撮る人が話して言うことがなにか、自分の中で「うまくいかないなー」って思った時のヒントになるのではないかと思ったり。

勿論、自分が好きな写真家さんの話を聞くことや、スナップ写真を撮る人の話もですが・・・。

なんというか、幅をひろくしたいなーと思っているので。

久々に、BASEと関係ない話を書けて、こういうのも必要だなって思いました。

でも、最後は宣伝を(笑)。日曜日までオープンセール中!


サポートありがとうございます。