見出し画像

で、結局どうなったんだっけ?

こんばんは。

最近、かなり前に読んだ漫画が無料で読めるようになっていたのでよんでいたのですが、ふっと思いました。

「あれ?これって結局どうなるんだっけ?」


どうなるっていうのは結末のことなんですが・・・。

みなさんないですか?

私は結構、好きで読んでいた漫画や本、映画でも結末を覚えていたいことって多いです。

だからといって、内容すべてを忘れてしまっているわけではなく・・・

で、考えてみました。

なんで結末を忘れているのか、そして、覚えている部分はどこなのか?

で、覚えているシーンは3つ!

①「え?・・・そうなるんだ!」

というような意外性があった部分。

②「・・・(泣ける)」

というような感動や心が動いた場面

③「は!」

とさせられるような言葉や、シーン。

ぐらいかなー?細かくいうともっとありそうですが。

で、大体、こういうシーンって最初にくることないですかね?

もちろん最初だけではないですが、例えば、最初の設定自体が特殊で興味そそられたり、どうなるんだろ?と考えさせられるシーンがあったりと。

反対に言うと結末はものすごい意外性か、感動シーンがなければ、おぼえていないのはごく自然なのかもしれないなとも思ったり・・・。


とはいえ、この話は個人的にそう思っただけのことなので、

「いやいや、普通に結末まで全部覚えていますよ。」

という人ばかりかもしれませんが。


オンラインショップのご案内。

Tシャツ等の写真グッズも販売中です。

サポートありがとうございます。