見出し画像

久しぶりの運動会でやらかした話


ここ最近で一番恥ずかしかった話をします。題でなんとなくオチが分かるやつ笑


運動会や体育祭をするのは高校生まで!と思っていましたが、大学生になってから県の青年団の方から体育館でぷち運動会のお誘いを頂きました。


まさか、大学生になって運動会に参加できると思ってなかったので、結構気合いをいれて楽しみにしていました。


競技はソフトバレー・クイズ・綱引き・リレーの順番で、気合いは入れてきたけれど、そこまで運動神経はよくなく体型も小柄で知識もないので綱引きまでは全然役に立てませんでした。笑
(でも、楽しかった。)


そして、最後のリレー。実は自分は高校時代陸上部で、陸上している人の中ではそこまで速くなくても、普通の人の中では足が速いほうだと自負していました。


一番最初の自己紹介では、高校時代の部活を聞かれてどや顔で陸上部と答えて、リレーになってやっと役に立てるとその日一番の気合いをいれました。


一番最後に帰ってきた人のバトン受け取って、前の人に追い付こうと全力で走り出してすぐに視界がスローモーションになりました。


スローモーションというか、こけました。一番最初のカーブで。
多分走り出して3秒くらいです。


もうこけきる前から死ぬほど恥ずかしかったです。(スローモーション中)


冷静に考えたら体育館で全力で走れば曲がりきれないだろうと、陸上をしていたら誰でも分かりそうなこと忘れていました。


今振り返ると笑えるけど、その時はメンタルブレイクしていました。やっぱり、調子に乗ったら人間失敗しますね笑


自分がこけて笑われたならまだ、救われるんですけど、皆自分の走りに必死すぎてほとんど見られてなかったのも笑えます。


今回のことを忘れずに、次は冷静に挑みたいです。
(多分、またやらかす。)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?