見出し画像

ハーフマラソンで3位入賞しました!

〜私のランニング史〜

2016年ミラノ滞在時の秋晴れの日。
いま走ったら心地良いだろうなぁと思い、2kmゆっくり走った。
近所に新たな発見もあったり良かった。
そして5回位2km走って寒い季節になって辞めた。

ーーその後、帰国・妊娠・不動産屋・出産とたてづづけにイベントが起こり、40代になり、産後の体力低下も重なり、毎日ヘトヘトになったーー

これでは赤子が大人になる後20年も体力が持たないな、また秋晴れの日に走りたいなぁ、運動にもなるだろう、と走り出したのだった。最初は100mゆっくり走っても息切れするレベルだ。

その前にはリングフィットをしていた。
とても地道なゲームを全部クリアしたので、コツコツ積み重ねる性格もランニングに合っているのかもしれない。


そんなこんなで朝ランニングの習慣ができてから1年半が経ち、5/5にハーフマラソンに出ました。

荒川smileマラソン。いつも走っている荒川河川敷とは場所が違うけれど、馴染み深いし、初心者歓迎とあるから近くで参加してみようと思ったのだ。

その様子を2日前からレポします。


2022年5月3日夜

カーボローディングを実践しようと、夜ご飯に炭水化物を多めに摂った。
1年以上ぶりである。
「日中は動くから炭水化物を摂って良いが、夜は控えよう」のダイエット本によくある言説の通りに過ごしていたからだ。

夜ご飯に炭水化物を摂ると、翌朝、既にお腹にエネルギーが貯まっているぞ!という実感が湧いた。
いつも違う朝の体感に驚いた。

ベースに炭水化物あった方がすぐ朝から動けるし、ダイエットしてないなら夜ご飯に食べるのいいんじゃないか、と思えた。

大会前は疲れてはいけない・体力温存というので、この日はゆっくり買い物したりケーキ食べたりしながら8kmだけ走り、300円の疲労回復の入浴剤を風呂に入れた。

2022年5月4日

一体大会前日は何すればいいんだ。

調べると、少し走る説と、1歩も歩かず体力温存に努めよ説があった。
全体的に最近疲れていたので、ただ休もうと決めた。
今日も炭水化物を多めに摂り、炭水化物ドリンクも飲んだ。

…500g太った。

えー!フルマラソンでは1kg痩せると3分速くなるというし、エネルギー切れにならないための炭水化物摂取で太ったら、どっちが優位になるの?!
500g太るとハーフなら45秒遅くなる?

大会前日で今から痩せるの無理。エネルギーを貯めて淡々と走ろうと思った。

疲労回復入浴剤を今日も入れた。


2022年5月5日

5時に起きて炭水化物ドリンク摂取。
納豆ご飯。パン。水。
コーヒーやお茶は利尿作用があるから避けた。
熱は37.2 
えー!夫は「その位の日もあるじゃん。見た感じ大丈夫」というが、万一コロナで大会で走って迷惑かける上に悪化して重病になってどうのこうの…の最悪シナリオを想像して具合が悪くなった。

時間ギリギリに測ったら36.9 会場の検温がOKなら走ろうと家を出た。
検温は36.4  
良かった。ハーフ走ろう!

旗がうまくとれた

この日は朝から暑くなりそうで、長袖と半袖を用意していた。
陽射しが強くなってきたので半袖に着替えて身支度ーー

ふと周りを見ると、筋肉ムキムキの男性達がランニングシャツ&短パンでジャンプしたり、軽く走ったり、準備運動をしている。

準備運動もサマになってるなぁと見てしまう

そんな人達がこっちにもあっちにもーー

みなさん身体がしっかりしておられる

全然女性がいない。
ラン人口 男女比 で検索すると 3:1 位だった。

検索してから、私の人生ここに今たどり着いてしまったのか…という感慨が湧いてきた。
家族が来てもいないので、よりひとりぼっちのアウェー感があった。

運動に無縁人生の私には、運動できそうな人達が沢山いる!!という雰囲気だけで新鮮に映る。


このマラソン大会にはペーサーという
1kmを 4:15  4:30  5:00  5:30  6:00
で走る5人がいる。

スタート位置も大体その順に並んでいたから、私は5:30のペーサーの後ろについた。普段のレベルからして1km6分内で全て走れたら上出来と考えた。

ーースタート!!ーーー

5:30のペーサーが5m前にいるくらいのリズムでいこう、6:00のペーサーには抜かされないように走ろうと前に5:30のゼッケンの人を何となく見ながら、音楽を聴きながら走り出した。

ここをストレートに走った

このハーフマラソンは5kmの河川敷を約4周する。
なので、速い人達とすれ違う時が何度かあった。

その時ペーサーなのか参加ランナーなのか「ういー!」とすれ違いざまに言うので
(は?これはファイトー!みたいな挨拶かな)と思いつつ、私は「ういー!」と返す余裕はないので、無言でサングラスしてイヤホンして音楽を聴き、タイムを見ながら淡々と走った。

給水ポイントで給水しようと思った時には人もまばらで、前の人のマネをしよう作戦ができず、走る速度を落として、少し立ち止まり気味に飲んで捨てた。

なんか時間かかったな….と思い、
次の給水では素早い仕草をしてみたら、上手く飲めず体にかかった。

まあ、陽射しが強いからすぐ乾くので良し。

結構喉が乾くので、給水ポイントでまた口を湿らそうと見たら
「スポーツドリンク」と書いてあった。

ポカリの甘さを想像して飲んだら、うっす〜〜〜いポカリでギョエッとなった。

おまけに上手く飲めずに手について、その後ずっと手がベタベタしているのを感じながら走った。

給水ポイントは1kmごとにあり通りすぎるたびに「頑張ってくださーい!」と声をかけられ、「うぃー!」の掛け声とともに単調なコースのリズムと励みになった。

もう10kmかーーーあと半分くらいこのペースで行けるかな….と言う時に

ピッタリのペースで隣を走っている人がいた。
うわ、私が接戦で走るランナーの当事者になってる……

誰かと見たら6:00とゼッケンに書いてあるペーサーの人だった!

やばい。
6:00ペーサーの後ろは避けたいと6:00ペーサーを抜かした。

後半になると少人数の大会なので人もバラけていた。

あと6kmかーーとぼんやり走っていたら、対面から来たスタッフか誰かに

「姿勢おこしてー!!」と声掛けられた。

ーーハッとした。

やはり後半になって疲れでダラっとしてきたか、と姿勢をおこし、良い走り方を意識して走った。

ゆるやかな坂の上り下りが全部で10回あった。
このゆるやかさなら行けるわ、と8回目位迄はすいすい走れたが、ラストになってきて重く感じるようになってきた。
6:00ペーサーに追い抜かれてはいないものの、ペース見ると時々1km6分超えてて、あと3kmあと2km….と6分は最低保っていこうと足を進めた。

特にダッシュする力もあまりなくそのまま6分位のペースでゴール!!

スタッフに「ハーフ女子3位です」と紙を渡された。

こんな紙渡されるんだ!

え!!!3位?!?!?!?!
確かに女性が少なかったからな…それほど速くないのにラッキー。

タイムは2時間6分43秒

平均すると1km 5:58 ほぼ同じペース。
最後は疲れてきてペース保とうとして頑張ったから心拍数が上がっている。

GARMIN使いこなしてきた

波もなく、マイペースに走れた!!
作戦は成功して、結果も上出来過ぎた!!

1位は高々と副賞の東京産の小松菜を掲げている、ダントツに速い明るい方
作家名で登録してたのでその名前で賞状貰えた!副賞の小松菜は少しずつ食べている

さっそく夫に3位入賞の報告したら「www」
30年来の友人には「昔のえみから想像がつかないw」のコメントを貰った。
うんうん。私も想像がつかなかった地点に来てしまったなと思ってる。

皆様、励ましやおめでとうのメッセージありがとうございました!!
とても力になりました🙇

今年は12月に個展予定なのでもうマラソン大会に参加せず、来年、ハーフマラソン、できたらフルマラソンも参加したい。

いつか友人知人と一緒にマラソン大会参加できたらいいな、とも思う。

以上、私のランニング史の序章でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?