見出し画像

【日報】 vket2021出展準備について。その03

はじめに

「スーパーファミコン時代」の「ゲームクリエイター」。
略して「スーパーゲームクリエイター」の「はるひめ」です。

有名なゲームクリエイターになるためにSNSを始めました。フリーランスの3Dアーティストで主にゲーム系の作品を作っています。

ホームページ作っています。

モデリング関連、デザイン関連、VRChat関連、ゲーム業界の話など、役立つ情報を書いていきます。もしよかったらちょくちょく遊びに来てください。


12月4日に始まるVket2021にブースを展示します。その準備について日記をつけようと思います。


・今日やったこと。
vket2021背景制作。

vket2021背景制作。

展示会場にブースをアップロード。展示場所と、どんな感じになるのか確認しました。写真を撮りたかったけど会場については秘密にしなければいけないので撮ってません。


画像1

ブースについてはこんな感じです。
開くか閉じるかかなり悩んでいます。看板のところにはショップへジャンプする機能をつけます。もうこれでほぼ完成で、締め切りまでにクオリティーを上げていきます。

アバターとクラファンのことを知ってもらえたらOKなんでそんなにブースに拘りません。ギミックとかなしです。

画像2

今一番の問題点はシスターちゃんをアップロードした際に消えてしまうこと。これはちょっと問題かも。試行錯誤します。

今日の進捗は以上です。

明日も続き。

以上。


明日は看板とジャンプ機能とできればぺデスタルできたらいいなと思っています。

最後に


←02日目


→04日目
----------------------------------------------------------------------------

ここまで読んでいただきありがとうございました。

Boothでアバターを販売しています。
もし良ければ見ていってくださいね。


sketchfabに作品を投稿しています。
もし良ければ「いいね」お願いします。


ホームページ作っています。
いろんな情報をまとめる予定なのでもし良かったら見に来てくださいね。


Twitterで日々の練習について呟いています。
もし良ければフォローして応援してください。
@createrHaruhime←クリックするとTwitterにジャンプします。

それでは応援よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?