見出し画像

【結婚式を終えて】東京會舘で結婚式を挙げてよかったと感じる9つの理由【東京會舘卒花】

東京會舘で結婚式を挙げてよかったと感じる9つの理由

私は東京會舘で結婚式を挙げることができて本当に良かったと感じているのですが、
どういった点が良かったと感じているのか、こちらの記事にまとめてみようと思います。

素晴らしいスタッフさんたち

当日ゲストに直接接してくださるのはたくさんの東京會舘スタッフさん達です。
この方々の対応が本当に素晴らしかったと、沢山のゲストから聞きました。
そこでどういったスタッフさんが当日対応してくれたのか、ここで少し紹介します。

介添(かいぞえ)さん
介添さんは常に新郎新婦のそばに付き添ってくださり、
ドレスでの移動のサポートや、写真を撮影する際のドレス直しなどをしてくださいます。
結婚式当日に初めてお会いしましたが、常に声掛けして下さり、緊張をほぐして下さいました。

キャプテン
キャプテンも常に新郎新婦のそばに付き添ってくださいます。
特に披露宴では新郎新婦を先導してくださり、次に何をすべきかなどを教えてくださります。(どこで立ち止まり、お辞儀をする、など)
そのため、とても安心して過ごすことができました。

バトラーさん
バトラーさんは両家の両親に対して一名ずつ付いてくださりました。
私の母は、自分の子どもの結婚式に参列するのが初めてだったのですが、
新婦の母は色々と役割があり、かなり緊張していたようでした。
ただ、バトラーさんが常に付き添ってくださったおかげでとても安心できたといっていました。
いつお手洗いに行っておくべきかや、チャペルに時計はしていってもいいかなど
分からない事を丁寧に教えてくださるだけでなく、
母のスマホで写真撮影する際のサポートまでしてくださったようです。
結婚式の両親の満足度が高かったのは、間違いなくバトラーさんのおかげであると思っています。

会場スタッフさん
会場にはイヤモニをしたスタッフさんたちがたくさん配置されています。
この方々が連携してくださることで、当日は他のカップルに出くわすこともなく、
まるで自分たちの結婚式のために一日東京會舘を貸し切っているような気分でした。

料理・飲み物をサーブしてくださる方々
披露宴会場で食事や飲み物をサーブしてくださる方々も、とても丁寧で素晴らしい対応だったと聞きました。
会場にはたくさんのスタッフさんがいらっしゃり、
また、ゲストテーブル毎にスタッフさんがついてくださるようです。
そのため「飲み物をもってきてほしいけど、近くに頼めるスタッフさんがいない」なんてことも全くなかったようです。

プランナーさん
結婚式を挙げるにあたって、我々の希望を聞きながら色々と提案してくださりました。
プランナーさんにもいろんな方がいらっしゃるようですが、我々についてくださった方は本当に良くしてくださり、感謝の気持でいっぱいです。

お料理が本当に美味しい!!

参列したゲストの満足度に大きく関わるのがお料理の質だと思いますが、東京會舘のお料理は本当においしいです。
東京會舘はかつてエリザベス女王などの国賓を招いた晩餐会を実施した会場ですが、
その時に提供された料理と同じ料理を結婚式で提供していただくことができます。
(そりゃあ美味しいわけですよね・・)
参列したゲストからもお料理についてお褒め頂くことがとても多かったです。
ちなみにエリザベス女王に提供された料理は「舌平目の洋酒蒸し(ボンファム)」、「フォアグラのパイ包み」などです。

音響設備がとても良い

会場の音響設備がとても素晴らしかったです。
普段聞きなれている曲も、披露宴会場で聞くととっても素敵に聞こえました。

ピアノの生演奏も素晴らしい
一部の披露宴会場にはスタンウェイという超高級ピアノが設置されており
こちらをプロのピアニストの方が演奏して下さいます。
これまでに参列した結婚式で、ピアノの生演奏があった会場なんてなかったので、これはとても素敵に感じました。

リニューアル後の綺麗な会場

東京會舘は2019年にリニューアルオープンしたため、会場はとても綺麗でした。
チャペル、披露宴会場、控室、お手洗、更衣室、ブライズルーム・・
どこをとっても、きれいで清潔感がありました。

ユニバーサルデザインでゲストに優しい

東京會舘の会場内にはほとんど段差がありません。
これは高齢のゲストがいる場合にはとてもありがたいポイントだと思います。
また広々とした造りのチャペルは、通路もとても広い造りになっており、車椅子でも十分通れる広さだそうです。
車椅子だから、チャペルの一番後ろから眺めるしかない…なんてことがないのはとても素晴らしいポイントだと思います。

導線がシンプル
チャペル、控室、披露宴会場は基本的には全て同じフロアにあるので(3F 披露宴会場ローズを除く)
一度、7階までエレベーターに上がってしまえば、その後の移動はとてもスムーズです。
何回もエレベーターに乗って移動する必要はありません。

アクセスが良くわかりやすい立地

東京會舘は、東京駅から地下通路直結と、とても立地がいいです。
遠方からのゲストで、交通機関の遅延で遅刻するかも‥という方もいたのですが、
東京駅直結というアクセスの良さのおかげで、
ゲストは誰も遅刻することなく、無事にたどり着けていました。

感染症対策もしっかりされている

私が結婚式を挙げたときは、まだ新型コロナウイルスの蔓延が収まらない時期でした。
そのため会場においてどの程度感染対策がされているかについてはかなり気にしていました。
東京會舘は会場の換気能力がとても高かったり、
除菌スプレーや体温計が設置されていたり、ゲストテーブルにアクリル板が設置できたりと、
さまざまな感染対策が講じられていました。
その甲斐あってか、私が結婚式を挙げた時点(2022年5月)では、クラスターが一度も発生していないとのことでした。
この点も、無事に結婚式を挙げることができた要因だと思っており
東京會舘で式を挙げてよかったと思う理由の一つです。

結婚式が終わってからも行くことができる

東京會舘には、レストランやバー、スイーツショップなどが併設されているため、結婚式を挙げた後にも、うかがうことができます。
またレストランでは期間限定で、婚礼メニューが提供されることもあるので
結婚式で食べた料理をもう一度味わいに伺うこともできます。
記念日や誕生日などの際に夫婦で伺いたい、またしばらくしたら子供を連れて伺い続けたいと思える素敵な会場です。

参列者からの評判がとてもよかった

後日、親族や友人から「とてもいい結婚式だったね」とか
「料理がとっても美味しかった!」などと声をかけて頂くことがたくさんありました。

ここまで書いてきたように、スタッフさんのサービスの質やお料理の質が
参列したゲストの満足度に繋がっているんだろうと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?