見出し画像

肩を鍛えよう!

皆さんこんにちは!

皆さんは三角筋【肩の筋肉】を鍛えてますでしょうか?🤔🤔🤔

実は三角筋は大胸筋【胸の筋肉】や広背筋【背中の筋肉】よりも大きい筋肉です🤩🤩🤩

これだけ大きい筋肉なら鍛えるべき🤩

実は三角筋は一つの筋肉ですが、前、横、後ろと鍛え分けることが出来ます🤔

まずは三角筋【前部】【中部】【後部】がどのような筋肉どのように鍛えていくか解説します💪

鎖骨【さこつ】にかけてついてる筋肉が三角筋前部

三角筋前部腕を前に持っていくことで鍛えることが出来ます🤗

フロントレイズという種目で三角筋前部を狙うことができます🧐

肩の真ん中についてる筋肉が三角筋中部

三角筋中部腕を横に開くことで鍛えらるます🤩

サイドレイズという種目で三角筋中部を鍛えることが出来ます😆

後ろに付いている筋肉が三角筋後部

三角筋後部腕を真横の状態から後ろに持っていく事で鍛えられます💪

リアレイズという種目で三角筋後部を狙うことが可能です↓

皆さんも肩を積極的に鍛えて、かっこいい体作りを僕と一緒に頑張りましょう🤩🤩🤩

以上 肩の筋肉の説明でした。
最後まで見て頂きありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?