インスタグラム運用の基礎!プロマーケターに学ぶ!その②


前回の記事では、「人は人に集まる。」と言うことを説明しました。

ではフォロワーは、インスタグラムを通してその人のどんな事を見たいのか、知りたいのか、について今回は説明していこうと思います。

・・・

テーマ「フォロワーはライフスタイルを見たがっている」


よく見かけるのは、ヘアスタイルカタログのようになっているアカウントや、トレーニング動画をひたすらアップしているアカウントなどの「100%仕事用アカウント」。

この手のアカウントは多くのフォロワーを獲得できていないことが多いです。

仕事用のアカウントだからと言って、仕事関係の投稿を続けたところでフォロワーは増えてはいきません。

なぜなら多くのフォロワーが興味があるのは、その人のライフスタイルだからです。

その人がどんな生活を送り、どんなお店に行き、どんなところに住んでいるのかということがフォロワーの関心を得るポイントです。

理想は、仕事の投稿2割、プライベートの投稿8割の割合で投稿を続けることです。

実際に多くのフォロワーを獲得しているアカウントを見てみても、一番多く「いいね!」を獲得しているのは友達と行ったディズニーランドの投稿だっったりします。

このことから、多くのフォロワーの関心を集めるのは、その人の「ライフスタイルを垣間見える投稿」であると言えます。

このバランスを意識して投稿を続けてみてください。

必ず結果はついてきます!

次回はプロフィールやページのデザインについて書いていきます

お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?