迷ったらタロットに聞け!~ホテル選び~【吉方位旅行の計画を立てよう その6】

吉方位旅行の具体的な計画の立て方について、
今回はホテルを決めていきます。

前回、私がスーパーホテル推しだという
お話をさせていただきましたが、
今回の旅行でもやはりスーパーホテルを
第一選択としてチョイスしていくことに
しました。

↓前回の話はこちら。

できれば、全国のスーパーホテルを
泊り比べて、スーパーホテルの
全国平均がどの位のクオリティなのか
調べてみたいと思っています(笑)。

で、今回の宿泊地ですが、
前にお話ししたように、
1泊目:東京
2泊目:東京
3泊目:鎌倉近郊

こういうラインナップです。

まず、鎌倉に一番近いのが、
藤沢市駅前に1件見つかったので、
3泊目はこれで決定です。

次に東京ですが、
ここで豆知識。

『初めて泊まるホテルでは
極力連泊をするべからず。』


何故かというと、
万が一自分に合わないホテルだった場合、
とてもつらい思いをするからです。
(参照・私のホテル予約失敗談↓)

なので、1泊目と2泊目は
別の所在地のホテルを
選ぶことにしました。

そのうち1泊は、銀座にしました。
理由は、立ち寄る予定にしていた場所との
兼ね合いで、銀座に泊まると都合が良かったのと、
銀座というリッチな気の集まる場所で泊まって
金運にイイ気を充填したいな!

思ったからです(笑)。

それで、残りの1泊はどこにするかなのですが、
これが悩みました。
23区内にたくさんあるんですよね、
スーパーホテル。

こういう時は、うじうじ考えるより、
私はタロットに選んでもらうことにしてます。

タロットアプリの、
一度に複数枚引けるスプレッドを使って、
1ヶ所につき1枚づつ引いて占っていきました。

その中で、一番いい結果だったのが
錦糸町でした。
出たカードが『世界』の正位置

全タロットカードの中で
一番良いとされているカードですね。

それで、駅からどの位近いのかなーと思って
Googleマップで検索してみたんですよ。
そしたら。

初めて行く場所のはずなのに、
何か、☆印がついてる…???

詳細を見てみたら、
桜井識子さんのこの本↓で薦められていた
ある神社がマークされてました。

↓楽天ブックス

↓Amazon

でもこの神社、定期的に参拝しないといけない
書いてあったので、印だけつけて
参拝は保留にしてあったんですよね…。

こういう、意図していないのに
近くまで行くことになった時
は、
素直に従った方がいいです。
従わないと、十中八九、最終的に
行かざるを得ない状況になることが多い
ので、
最初に『啓示』が来た時点で
「ああこれは出張命令だな」と
受け入れた方がいいです(笑)。
私はこれを『お呼び出し』と呼んでます。

という訳で、
残りの1泊は錦糸町に決定しました。
もちろん、その神社も行くことにしました。

そう、そして、この錦糸町が
今回の旅の最重要ポイントになるとは
この時の私はまだ知らないのである
…(苦笑)。

それで、いつ頃ホテルの予約をするかですが、
できるだけ早い方がいいです。
人気のある宿や混んでる時期だと
本当に早く予約が埋まってしまいます。
私は半年前ぐらいに一旦予約しておいて、
1か月前位に「直前割引」で
安くなるプランが出ていたら
そちらに乗り換えたりしてます。

予約サイトはスーパーホテルでしたら
公式(アプリ)から予約するのが一番安いですし、
その他のホテルですと
「楽天トラベル」か「じゃらん」から
予約することが多いです。

以上、参考になりましたでしょうか?

次回は、旅の詳細な日程を決めていく際に
「象意」(しょうい)というものを取り入れよう
という話をしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?