マガジンのカバー画像

「KAMOME」旅の記録

98
エリア51による2020〜2021年演劇企画「KAMOME」。企画・演出の神保による旅の日記(不定期)。チェーホフの名作「かもめ」にのせて、リアルの絶望を希望へ昇華する旅/自らを…
こちらの収益は、12月の劇場公演「カモメ」の資金にさせていただきます。
¥1,000
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

2020.7.30 「家」情報解禁

本日、「家」の公演情報が解禁されました! 出演者は、オーディションで決めさせていただいた…

神保治暉
3年前
4

2020.7.22 何かを待ちながら

門田ワークショップ、今日で3回目でした。 前回の2回目では、発声やボディワークなどのルー…

神保治暉
4年前
7

2020.7.18 プレ稽古

本日から、プレ稽古が始まりました! 本稽古で使うものと別のテキストを使い、会話劇のシーン…

神保治暉
4年前
5

2020.7.17 だめ

先日、「家」の出演者情報解禁に向け個人ビジュアルの撮影を行いました! 都内の公演で、一人…

神保治暉
4年前
4

2020.7.13 稽古場

今日は本稽古で使う稽古場を下見しにいきました! (写真はイメージです。実際の場所とは関係…

神保治暉
4年前
6

2020.7.8 rusu見学

本日は、第一の会場である目黒rusuにお邪魔いたしました。 まず、感染症対策をした上でど…

神保治暉
4年前
3

2020.7.6 ワークショップ

KAMOME企画1公演目「家」において、 出演者や日程などがじわじわと決まってきております。 情報解禁や上演に向けて毎日少しずつ、 水面下で準備を進めております。 ひとつ、最近の動きの中でお話しできることがあるとすれば、 ワークショップについて。 先ほど、メンバーの門田と長電話をしていたのですが、 ワークショップの内容や道筋について話ておりました。 一体何のワークショップかというと、 本稽古開始前に出演者1名と行う非公開のワークショップです。

2020.7.4 選挙

政治的な考えを持つのは自由だし、 どんな発言をするのも自由、 選挙があれば誰に投票するかは…

神保治暉
4年前
2

2020.6.30 演劇ができない

仕事ができない。 さまざまな人が、それはもうさまざまな理由で。 人が集まれない、触れ合えな…

神保治暉
4年前
6