見出し画像

[写真集-12]色んな外食詰め合わせ

こんばんわ、御坂晴海です。

今夜は22時半から配信を行います(∩´∀`)∩

是非下記のYouTubeライブにお越しいただければと思います!


さて今回はGoogleフォトに溜めている写真から”美味しかった外食”の写真を手あたり次第放出していきます。


n回くらい美味しいって言ってるリゾット...閉店しちゃったん...

画像1

東京駅八重洲南口の改札内にあった本格リゾットのお店"RISO CANOVIETTA"さん。東京に行って帰りの新幹線や羽田空港に向かう途中によく立ち寄っていました。

お気に入りはこのパンチェッタのカルボナーラリゾット。
カルボナーラソースとお米をそのままリゾットにした感じですが、作り方が丁寧に仕込まれていておいしかったです(/・ω・)/

季節もののリゾットも期間限定で出ていたりして、四季折々の味を楽しめた素敵なお店だったのですが昨年夏ころに閉店してしまったようです。

ランチでも1000円ちょっとで楽しめましたし、酒類もある程度あってリゾットとも相性のいいものがあったので本当に悔やまれますね。。。


あーかふくっ!あーかふくっ!

画像2

もう7年も前になりますが、伊勢神宮に行ったときにお店で食べた赤福餅。

お茶とセットで3個の赤福餅を畳みいすに座って食べたひと時。
とってものほほんとして雰囲気も味わえる素敵な時間でした。

ちょうどこの時社殿と神宝を新調する儀式である式年遷宮と重なっていたこともあり、神宮の中も少し変わった雰囲気でしたね。


うどん!うまい!(CV.大泉洋さん)

画像3

香川にいって時間があれば絶対行くうどん屋さん、”うどん本陣 山田家”。

四国88か所霊場の1つ八栗寺の参道道中にあるお店で、建物自体も江戸時代後期から昭和初期にかけての貴重な建築物のため国登録有形文化財とされています。ようするに国宝眺めて食べるうどん!!それはもう美味しいです(/・ω・)/

写真のうどんはざるぶっかけ!
つゆをかけて、薬味を盛るとそれはもう美味!

お昼の時間帯だと並ぶのはほぼ確実!
早め早めか思い切って遅めに時間をずらせば待ち時間少なくありつけました(∩´∀`)∩


登山の洗礼

画像4

ご存じ名古屋の喫茶マウンテン。その時に頼んだのがこのクリームソーダ。
(7人くらいでいったので他にもよくわからないボリュームのご飯ものもオーダーしていますが写真に収める暇などなかったのです....。

とりあえずクリームソーダの次元を塗り替えられてしまった瞬間でした。
いやもうアイス解けてコップをつたってるし...( ˘ω˘  ;)

こんなご時世ですから気軽に都道府県を跨ぐ移動はできませんが、また複数人で挑みに行きたいですね。



まだまだ紹介したいですが配信も控えていますのでこのあたりで。
好評(?)であればまた続きやりますね。


おしまい

冒頭にも綴った通り今夜22時半から配信を行いますので、お時間があれば是非お越しください°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

華金ということもありほかの方の配信も多く、Vtuberでありつつも1人のリスナーでもある身としては本当に目移りしがちですが
活動目標のためにもここは我慢..?というと言い方がおかしいかもしれませんが、自分の楽しい活動をやれたらいいなと思います。

それでは今回も閲覧ありがとうございました!
土曜日の投稿は日曜の重賞前夜予想をやっていきます。
よろしくお願いしますね~。

ではまた次号で(∩´∀`)∩

*御坂晴海*

最後まで閲覧ありがとうございました。サポートについては受け付けない方向で活動を続けていこうと思います。お気持ちだけでありがたいことこの上ありません。是非次回以降も閲覧&気に入ればスキ押しをよろしくお願いします☀