見出し画像

生活困窮者でも昆虫分類学の研究がしたい!第三回

はじめに


こんにちは、春風しじみです、三月は放送大学と生活保護の技能習得費についてお伝えする予定でしたが、ここのところ忙しく、保護課にいろいろ聞きに行くことができなかったので、技能習得費の話はしません。放送大学について私が今後どうするかと、今の健康状態についてお話しします。

予定詰め詰め症候群

今年の4月から放送大学に入りたいと思っていましたが、しばらく先延ばしにすることにしました。
考えて見れば、4月中同人誌を制作し、8月のコミケで参加する予定と、8月末の国際昆虫学会@京都があり、どちらも遠方に旅行に行くことになるので、まず4月入学するお金がなかったです。それに体力的にも1つでも授業があれば課題があるので難しいとカウンセラーや、私の状態をよく見ている友達たちに諭され、なるほどそうだと思いました。

どうもテンションが上がった時に予定をつめすぎて実際のパフォーマンスが落ちて疲弊するという予定詰め詰め症候群とでも呼べるような者に私はかかっているようです。
カウンセラーから言われたのは、しじみさんはパーンとテンションが上がって興奮する時があって、ハイテンションに活動するも、その後にガクンと落ちるというのを繰り返してるよ、ということでした。パーンとテンションが上がるのを、鎮静の効果のある薬で抑えて気分の波を小さくするのが治療の鍵だそうです、私の場合。確かに心当たりがあります。

というわけで今年は少し療養的に過ごすことにしました。せっかく大学を離れてフリーになるので、ぼちぼちいこうというわけです。

とはいえ放送大学は楽しみ

履修計画を今から考えてしまうわけです。
私は全科履修生の情報コースで入って、情報系の基礎を学びながら、学芸員の授業をとって、母校で実習させてもらって資格をとりたいと考えています、放送大学で一度全科履修生に入れば、10年は在籍できるし、前に卒業した大学でとった単位を卒業要件に算定してくれたりもするので、お金の余裕のある時にぼちぼち履修して楽しみたいなと思っています。

今日はあまり中身ないので投げ銭方式で無料公開します。次回は技能習得費についてお伝えできるよう役所に向かいます。

ここから先は

0字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?