見出し画像

君は牛を2頭持っている

 おはこんばんちは、たまもです。
 今日は久々にニムトを遊びました。
 プレイヤーは全員10枚の手札が配られます。カードには1~104と書かれております。また、場には4枚のカードが縦に並べられています。
 毎ターンプレイヤーはカードを1枚裏向きにして出し、せーので表にします。1番数字の若いカードを出したプレイヤーから場にカードを出しますが、重要なルールがあります。
 それは1番数字が近くて場のカードより低い列にカードをプレイする、というルールです。そのルールに従いカードを並べますが、同じ列に6枚目を出したプレイヤーはそれ以前の5枚のカードを貰います。これが失点となります。
 なんのこっちゃ、と思われるかもしれないのでここいらで画像とボドゲーマをどうぞ。

47を出したプレイヤーが9、10、14.27、29を受け取る

 このように失点を積み重ねていき、誰かが66失点以上するとゲームが終了します。この時、最も失点が少ないプレイヤーがゲームに勝利します。
 このゲームの面白いところは、少ない人数だと頭脳戦になるのですが、多人数になると途端にパーティゲームとなるところです。
 短時間で白熱出来るゲーム、ニムトを皆さん遊びに来て下さい。

この記事が参加している募集

#思い出のボードゲーム

478件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?