見出し画像

能力よりも大事なこと #センセイを捨ててみる。

エグい成功者も、長くパッとしない人も、大勢見てきたけど、実は「個人の能力そのもの」に大きな差はない。

個人として1.5~2倍くらいの性能差はあったりするけど、それだけが大事なら成果や収入に何千倍もの違いは出ないはず。

じゃあ、何千~何万倍の成果や収入の差はどこで生まれているのか?というと、「優先順位」の違いだけ。

成功する人は大事なこと以外バッサリ切り捨てて集中して成果を出す。口癖は「センターピン」「幹と枝葉」など。

パッとしない人は「いや、そこじゃねえのよ」という部分にこだわり、しがみつき、無駄な努力をしている。口癖は「忙しい」「とにかく頑張る」など。

つまり、成果そのものよりも「やってる感」「頑張ってる感」に酔ってしまう。

「本当にやりたいこと」のために、
「本当にやるべきこと」を選び抜き、
「本当に集中して」やり抜く。

これができる人はうまくいく。間違いない。

吉良光 9/29付 FB投稿

起業系のメルマガは10本くらい購読していますが、誰もが言うセリフ。

「優先順位をつけなさい」

教師にとって、その「優先順位」ってやつは、なかなか手ごわい相手です。

教師はゼネラリストです。あれもこれも、それも。常にオールマイティなプレイヤーとして動き続けることを求められる仕事です。

ただ、だからこそうまくいかないんですよね。どんな些末な仕事に対しても、深くコミットしようとする。「それ、どうでもいいでしょ」と、こっちが片づけてしまいたい重箱の隅をつついて、自説を主張する。同僚に話題を持ち掛ける。

コミットする範囲がやたらと広く、
コミットする深さに思い入れが強すぎる。

全体最適までイメージできないから、部分最適がゴールになってしまう。
そして、仕事は進んでいないわけです。

忙しそうにしている人も、多いです。ゆっくり歩いていれば話しかけようとも思うけど、その人は走っている。そのうえ、自分がいかに忙しいかを言語化しようとするので、イタ過ぎます。


「あのさ、センセのクラスのA君が、靴履きつぶしてたんだよね。どうする? 明日注意する?」

「いや、そこじゃねえのよ。」



現役高校教師
 
協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/
 
ブログサイト
https://sensei.click/
 
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
 
note
https://note.com/harukara1968
 
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
 
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
 
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share
 
オン&オフラインセミナー講師
 
心理学修士(学校心理学)
 
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
 
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了


思いつきと勢いだけで書いている私ですが、 あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!