マガジンのカバー画像

書かずにはいられない話

9
衝動的に書きたくなる話題って、ありますよね?
運営しているクリエイター

記事一覧

欲望という名の電車 #書かずにはいられない

半年くらい前に横浜へ行く機会がありました。 新潟在住の私は高速バスで池袋へ。 そこから電車を乗り継いで横浜みなとみらい近辺のホテルに宿をとったんですが、そこへたどり着くまでの電車の中で見た光景です。 対して、田舎を走る電車の車窓の風景は、のどかなものです。 今の季節、新潟で電車に乗れば、水を張った田んぼと植えたばかりの稲と、点在する集落ばかり。 視界は遠く開け、はるかかなたには雪を残した山々が見えます。 でも、都内やその近郊を走る電車は、違いました。 企業ビルや商業施

彼らのように生きてみたい #書かずにはいられない

一気に満開になった桜も、たぶん今日で見納め。 休日の日課は愛犬と散歩と決めている私は、近所の川べりのコースへ。 新潟にはたくさんの桜の名所がありますが、ご近所の桜もなかなかのものです。 散歩しながら考えました。 愛犬はポメラニアン。小型犬で室内犬です。平均寿命は14歳。5月になったら6歳になるので、そのあとは8年くらい一緒にいられます。 桜の寿命は、60年くらい。長生きさせたければ手入れが必要です。 そして開花期間は2週間程度。明後日は雨模様なので、ゆっくり鑑賞できる

「年功漸減賃金」ですべてを解決する #書かずにはいられない

上記の「男性外科医」の方はその後、紆余曲折を経て、こうなりました。 彼は大学病院でしかできない最先端の手術で患者を助けることに生きがいを感じ、過酷な労働にずっと耐えていました。しかし、その生き甲斐を失うことと引き換えに、家族や自分自身の時間と高い給与を手にしたわけです。 生き甲斐を手放した代わりに、個人としての豊かな生を手に入れた。 さて、あなたはどう思いましたか? 彼の生き方やその選択は、尊重されるべきです。 この先は、記事をヒントに私が思ったことを書きますね。

教師の特権 #書かずにはいられない

たったひとつのシーンに何度も涙した映画。 2016年公開 ちはやふる 上の句 同      ちはやふる 下の句 2018年公開 ちはやふる 結び この映画があなたにもたらすのは、 ✔言葉の力を信じようという気持ち ✔生徒にコミットしてみようという気持ち ✔自分の仕事がもっと好きになる 私は基本的に邦画を観ません。 ですが、例外的にこの映画は押します。 3本すべて観てはじめて、登場人物の思いがあふれ出す。 観てくれたあなたには、最高のカタルシスを保証します。 もし、

「君は他人だ。それがどうした?」 #書かずにはいられない

本作でヒロインの「女スリ」、グレースは、物語の後半で3つの選択肢を迫られます。 ・刑務所に入る ・殺される ・ミッションをサポートしてイーサンの仲間になる 不遇な幼少期を過ごし、 スリのプロとして育てられ、 自由奔放な日々を送ってきたグレースの口をついた言葉が、これ。 ”あなたたちと組めば、 命を守ってくれるわけ?” この質問に対し、イーサンの仲間であるルーサーがすぐに「イエス」と答えた、その言葉を打ち消すようにイーサンは言います。「ノー」と。 (君が仮に僕たちの仲

どうしたら英語を話せる? 韓流アイドルグループの海外進出を支えた戦略的プランの「仕掛け人」 #書かずにはいられない

50代も半ばを過ぎ、何のスキルも身についていない自分に焦るワタシ・・・。 特に気になるのが「語学」、つまり「英語」です。 書けなくてもいい。でも、話せたり読めたりすることの必要性は強く感じます。ネットで海外の情報を参照するのはマストになると思いますし、外国人と日常的に話す機会も増えていくでしょう。 そんなことをぼんやり考えている時に、こんな文章に触れました。 「戦略的だな」という印象を受けませんか? そもそも韓国は資源を持たない国です。そして歴史的には近隣大国の影響

カレーが妄想を加速させる #書かずにはいられない

年末。 普段、家族サービスらしいことをしていない私は、妻と娘と3人で新潟駅へ。 お目当てと訪問順は、 ①アニメイト ②万代シティバスセンター ③ラブラ万代 ④伊勢丹 ⑤マリオンクレープ ⑥エキナカのショッピングセンター「CoCoLo新潟」 こんな感じ。 妄想が始まったのは、バスセンターでカレーを食べている最中でした。 (・・・うまいなぁ。こんなにうまいモンをこの値段で出せる商売って、やり甲斐あるんだろうなぁ。行列も絶えないし。人に求められる仕事って、やっぱいいよなぁ

イーサン・ハントは「動詞」だ。 #書かずにはいられない

「ねえ、ミッション・インポッシブル観てきたら?」 珍しく、妻がそう声をかけてきた。 「観てきたら?」ってことは、妻は行く気がないらしい。 毎日「観たい観たい」と呪文のように唱えることって大事なんだな、 という気づきを得る私。 「映画観てる間、私たちぐるぐる回ってるね」 ・・・なるほど。イオンに連れてけってことか。 ここでやっと気がつくとは。加齢の影響が色濃く出ているぞ。 だが、こんな「公の許可」が出ることはそうそうない。 まして、トム・クルーズの魅力が最大限に引き出

酷暑が加速させたもの #書かずにはいられない

部屋の温度計を見たら、33℃でした。 湿度がそれほど高くないので、じっとしていれば、何とかしのげます。 そういえば、昨夕のニュースで、 ある県の貯水ダムにほとんど水がないことが報じられていました。 連日の酷暑による水不足です。 一方で、そのダムから少し離れた場所では、 台風による豪雨で甚大な被害が出ているとのことでした。 ふと思いました。 (あと少し、ポイントがずれていてくれれば) 雨雲の位置を、ダムの頭上に動かせれば、 水不足は解消され、人の住む町に水害は出なか