見出し画像

フウコと小オアシス23-サイレント・ネオ-boy meets girl-

―て、テディ・D大丈夫かい!?
通信の18チャンネルから心配そうなオジャムの声が入ってくる。
「だ、大丈夫よ、それより、気を付けて、一部の盗賊が村の入り口を攻撃しているわ!」
テディ・Dはバーニアを噴出して垂直にとびはねると、実験機の体勢を整えた。

23-25話追加(ハルカナルのサイトを見ていただく方も増えてきたので、更新した場合、お知らせしていきます)

23

この時、村の入り口付近では、接近しているサムソンら盗賊10機が、容赦なく障害物に攻撃をくわえて、あちこちで火の手が上がっていた。しかし、障害物は思った以上に積み上げられており、早々にはらちがあかない。
すると、サムソンは「そういえば…」と何かをおもいついた。
「この村のまわりはオアシスに囲まれておるが、西にある湿地帯は夕の時刻、水がひく時間がわずかだがあったはずだ……5機はここに残って入り口に攻撃を続けろ。残り半分は俺についてこい!」
こうしてサムソンら5機は別行動のため、西の方に回った。
テディ・Dは目の前のモーラらと対峙することで手いっぱいで、このことに気付いてはいなかった。

村の人々はテディ・Dとモーラ一家の戦いが、ただただ、勝利に終わることをいのり、家の中で身をひそめるしかなかった。息をするのもはばかられる……そんなはりつめた空気が村一帯をおおっていた。
村唯一の宿では、オジャムたちもまた身をひそめていた。
通信から入るテディ・Dの声からは、状況は一進一退、敵将のモーラにてこずっている様子が伝わってくる。
「テディ・D、だいじょうぶかしら!?」
オジャムの部屋に子供たちもあつまり、サシャが心配そうにたずねる。その隣でフウコも曇った顔をしている。
「だ、大丈夫さ、テディ・Dは強いんだから、今に悪い奴ら何てやっつけっちゃうさ!」
励ますようにオジャムは言うが、いてもたってもいられず部屋の中をうろうろしていた。

サイレント・ネオ-boy meets girl-(フウコと小オアシス/先行配信/23-25話追加)

BGM

-登場人物-

テディ・D:ゴスロリの格好をし、腕には9.8と数字をほり自死がんぼうがある少女。
オジャム:お飾りの提督をしていたが、父親をころされたあげく、砂漠に追放された。命からがら助かり、ゴサクの家で豚小屋などを掃除して糧を得ている。心優しい少年。
サシャ:誘拐船でオジャムと出会った6歳の女の子。勘が鋭く、ゴサクに気に入られている。その正体は…!?

ムサシ:地球(テラ)・ネオ東京出身の19歳の青年。愛機サイレント・ネオをあやつり、第5次地球・コロニー戦争において100機墜としを達成、英雄認定及びスーパーエースの称号を得た。地球のCAリーグにも参加している人気パイロットでもある。しかし、戦う意味を見失い、月歌に放浪の旅に出る。

ソック:ムーンキングダム・斥候隊副隊長。ボーナスをなくしてしまい、恐妻トド子に家を追い出された悲しき中年男性。

シャギ:極悪非道の仮面騎士と呼ばれる男。若いころは、義侠を持ち黄金のシャギと呼ばれていた。青年時代に地元の若者たちと悪党を結成、砂漠地帯で暴れまわったが、ゲンバ提督の娘に手を出したことで怒りをかってしまう。顔を切り刻まれ、腕と足を切り落とされたあげく、投獄された。しかし、復活後は人が変わったように残酷になり、シャギ党を結成して、ついにはカイバの提督の座を強奪するに至った。

ムドー:月歌だけでなく、コロニー連合などで十数年の間、傭兵として戦場をわたりあるいてきた猛将。残酷な攻撃をすることもあるが、騎士道と義理を尊ぶ武人。シュトライツァー党では義兄弟のシュトライツァーの副将として活躍、北国随一の武将とまで呼ばれるにいたった。ダークブルーのパンツァーを愛機としており、精鋭の青備え50機を率いる。

ガスズ:ムサシのライバル。CAリーグでは常にムサシと同時に昇級しており、何度か土をつけている。黒いCAヤシャをあやつる。唯我独尊を地で行く男。

マギー教授(おねえ)とみなみちゃん(アイドル):一年前に地球(テラ)から月歌に向けて出発したが、未だに到着せず。
かつてスーパーエースだったマギーは戦闘での怪我のため、現役を引退して士官学校で教授をしている。裏の顔はおねえである。

この記事が参加している募集

#宇宙SF

6,043件

ご覧いただきありがとうございます!