見出し画像

夜明け

コンタクトをしたまま寝てしまい
3時に目が覚めた

せっかくだから
このまま起きてしまおう

ずっと飲めてなかった
実家から送ってもらったお茶を淹れて
香りとあったかさにほっとする

片付いてない部屋は
とりあえずそのままにして

少しこころの整理

ここ最近
職場での変化がいろいろあって
がんばりたい気持ちと
物理的にがんばれない現実とで

心がぎゅーっとしていた

頼れる先輩や
一緒にがんばっている同僚と
励まし合いながら
なんとかやっていたけど

それでも気持ちがついていかなくて
涙がでたり
全然やる気がでなかったり

今までもいろんな変化はあったし
どちらかというと楽観的なので
いつもそんなに
気持ちが落ち込むことはないのだけど

今回はなかなか
抜け出せなかった

ミーティング中に涙が出るなんて
もう結構な大人だし
後輩もたくさんいるのに
後から考えたらとても恥ずかしい話

けど苦しかったな

でもこれを書いてる今は
少し前向きになれている

何がそんなに苦しかったのか?

細かい業務が立て込みすぎて
自分の本来やりたいことができない

時間に制限があるのに
増える業務と責任

結果おきている
家族へのしわ寄せ

このままではいけない
分かっていても
どう変えたらいいのか分からない

夫からも
仕事をなんとかできないかと言われ
私だけでは変えられないのに!と
腹がたったりした

負担をかけていることは明らかなのに
自分勝手な考え

でも
「朝は言いすぎました、ごめんね」
夫からそんなLINEがきて
ちょっと目が覚めた

本当にどうにもならないのか?
何が自分に変えられるのか?

やらなくていいことはやらない
自分で抱えず周りを頼る
どんどん仕事を渡す
やりたいことやるべきことに集中する

そんな簡単にはいかないと思うけど
私の中に
小さな火がついた

やるべきことをやろう
最大限やってみて
変えられなかったら辞めよう

仕事は好きだし
辞めたいわけではないけれど
少しそんな覚悟も生まれた

仕事をしっかり終えた夕方
娘を迎えにいって
ごはん作りながら
今日楽しかったことを話す

その時間が
家族にとってとても大切で
私にとってもしあわせな時間だと
改めてそう思った

ここからは自分との勝負


さて
あと少しでみんなが起きてくる

ちょっと片付けて
朝ごはん作って
今日をめいっぱい楽しもう

はるか☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?