見出し画像

デザインの勉強をはじめて最初の2週間にやったこと

こんにちは、デザインの勉強を始めて2ヶ月経ちました、miwaです。 

今回も引き続き、UI/UXデザイン学習の軌跡について書いていきます。

前回のnoteはこちら↓


前回のnoteで言及した、オンラインスクールのコースは4週間でカリキュラムを終えるものを選びました。多忙で勉強時間(目安160時間)を4週間で確保するのが難しい、という方は料金が上がりますが8週間と12週間のコースも選べます!
コース期間中は課題添削・メンタリング・チャットサポートを受けられるシステムです。


TechAcademyを使ったスケジュール

画像1

決められた4週間の期間開始まで2週間ありました。コース期間以外でもカリキュラムは閲覧できるので、使用するツールのダウンロードやカリキュラム中で紹介されていた参考サイトをブックマーク登録して、コース期間前に事前準備をしました。コース終了後もカリキュラムを閲覧できるので、今も見返しています。

使用したツール

画像2

重宝したサイト

FontAwesome:アイコンの参考に

Adobe Color カラーホイール:配色の選定に

Unsplash:料理写真や人物写真のフリー素材を使用

ぱくたそ:人物写真のフリー素材を使用


SNSを情報収集とコミュニケーションの場として活用

また、デザインの話ができる人と繋がりたい!という気持ちと、デザインをする上でSNSの活用が今後必要になるのではないかと思って、Twitterとnoteを始めることにしました。


あとは本屋さんのデザインコーナーで配色やレイアウトの本を眺めてワクワクしたり。本屋さんの中でも、代官山蔦屋書店はデザイン関連の本が充実していて気持ちが上がります。

制作物

SketchとPhotoshopを使ってみようみまねで作った最初のUI

画像3

2週間でできたこと

2週間でできたことをまとめると、以下の3点でした。

・デザインの基本の理解
・デザインに必要なツールのダウンロード
・SketchとPhotoshopの操作方法の理解

4週間という期間内に終わらせたい!と思って少しでも事前学習を進めようと思って取り組んでいました。

デザインの勉強を始めて最初の2週間にやったことは、こんな感じでした。


このnote記事は、基本的に自分の学習の振り返りや、発信の練習を目的に書いています!デザイナーの仕事ができるようにこれからも頑張ります💪

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
次回は受講コースが始まってからの体験を記事にしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?