見出し画像

座右の曲


「あなたの座右の銘は?」

聞かれても、まったく出てこないのが座右の銘。
意味を調べてみると、このような事らしい。

常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉。

なるほど、座右の銘ならぬ、座右の曲ならある。

YUKIの「ハローグッバイ」

この曲は、もうずいぶんと長いあいだ、私を励まし続けてくれた応援歌だ。何度かおとずれた人生の中の谷間の時期に、真っ暗闇に落ちた気持ちをすくい上げてくれる曲だ。

わたしが見てきたすべてのこと
無駄じゃないよってきみに言ってほしい

サビの部分の、このたった2行の歌詞に自分は何度も助けられてきた。この歌詞でいう「きみ」は誰なのか。その時の状況によって変わるのだけど、時に「きみ」は自分自身であり、恋人であり家族であり、または、見えないけれど支えてくれる大きな愛情であったりする。

例えば人によっては、見えない大きな愛情を、神様や仏様と捉えるかもしれない。


この歌を歌うと、私はYUKIに「あなたが見てきた、経験してきた全ての物ごとは、何も無駄ではないのよ。大丈夫、このままで」

受けとめられ、励まされる気がする。そして力が沸いて、うつむいた顔を上げる。気持ちを持ち上げてくれる曲なのだ。

人生この先、何十年生きられるか分からないが、「ハローグッバイ」と共に歩んでいけるから大丈夫。心配せずに生きていけるはずだ。


手帳と刺繍の楽しみ方について、あれこれ考えてます。楽しい時間をみなさんとシェアできる何かを、作っていきたいです!