見出し画像

DAY1アウトプット

 自分理念を見つける

DAY1のテーマは、「自分理念を見つける」だった。
結論、自分の中の理念に対する理解の解像度が高まったので、非常にいい機会だった。

自分理念というか、自分の中で一番大事にしたいことは何かということは、よく考えるテーマであったが、いつも抽象的な解に落ち着いてしまっていて、自分でもいまいち納得がいっていないテーマだったので非常にすっきりした。

実際に理念を抽出してみた

フレームワークに従って、理念を抽出した。

自分の価値観を、50個くらいの中から選ぶことで、そもそも、思いつきもしなかった価値観を認識できたし、それを具体化することができた。

特に「勝ち負け」という自分の価値観には今まで全く気が付かなかった。
自分の価値観を探す上で、選択肢があったことが大きかった。
フレームワークのおかげで、普段生活するときにはなかなか気づかない、心の奥底に眠っていた「勝ち負け」という自分の価値観に気づくことができた。

5個のキーワードに絞った自分理念をつなげることでさらに具体化した。

これを自分で書いたときは、なかなか自分本位だと思ったが、余裕がない今は仕方がないと思った。
この理念ができたとき、納得感があった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?