お金を増やす教育のかわりに。

20年くらい前

マクドのハンバーガーが
60円で売られていて

そんときの
世の中のノリは

物の値段がどんどん下がる

企業の売上が落ちる

不景気だ、ヤベーヤベー

みたいな
感じだったと記憶している。

・・・

で、今

物の値段が上がっている

家計を圧迫している、ヤベーヤベー

??

どないやねん。

☘️

8年前
家を買った。

ファイナンシャルプランナーという
お金のプロに

不動産というものは
買うや否や価値が下がるもん。
特に今は空き家だらけ。

つまり、その判断はアホ

と言われた。

・・

それが今

当時の購入価格より
プラスの値がついている。

島田紳助がかつて
こんなことを言っていた。

日本はもう終わり。
国の借金がエグい

もう返されへん。
裏技を使うしかない

物の値段をつりあげるんや。
いままで100円やったもんが
200円になったら
借金は半分や

でも、
食料とか生活必需品は
すぐには値段あげられへん

だから、これから値があがるのは
株と土地やーー!

この理屈が合ってんのか
どうかはさておき

いろんなところで
いろんな有識者が
いろんな理屈で
絶対こーだ!
と持論を展開している。

☘️

お金の教育について。

自分はお金の教育をしない。

いや、かっこつけた。

お金の教育ができない。

本当にわからないから。
お金の増やす
ザ・ベストアンサーが。

いやいやいやいや
お金を増やすことだけが
目的ではありません。
金融リテラシーを
高めることも
お金の教育の目的なのです
って?

金融リテラシーを高めた結果
自分のお金が増えてなかったら
それは
金融リテラシーが高まったと
いえるのだろうか?

プロでさえも
見誤る世界なのに。

自分が中学生だったら
お金の教育 という名目で
授業をされたら
そら、金持ちになれることを
期待するよ。

でも、もう一度言う(書く)。
プロでさえも
見誤るような世界なのに。

☘️

お金の教育よりも。

お金に支配されない
マインドの教育をしたい。

お金と幸福度は
相関するのかしないのか。

どういうお金の使い方をすれば
幸福度があがるのか。

これは
万人にあてはまる
唯一の正解というものがなく

トライ&エラーをくりかえし
自分のイズムを
つかみとるものである。

自分はつかみとった自負がある。

だから
自分の判断が
お金のプロが唱えてる説と
真逆だったとしても
気持ちがそんなに揺らがない。

ちなみに
自分は生命保険に加入しており
世の説と真逆をいっている。

自分の信念を構築し
それに従って行動した結果として
たまたまの要素も多分にあるが
FIREを達成することができた。

幸福度を高めるお金の扱い方(目的)を
考え抜いたことで
結果としてお金そのもの(手段)も
いくばくか増えたということである。

☘️

それにあわせて
伝えたいことは

お金に惑わされることが
なくなったとしても

幸福度は
対人関係によるところが
だいぶ大きく

そっちの方は
お父さんも全然体得できてなくて
まだまだ修行中の身分だよ
ってこと。


おわり。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?