見出し画像

春嘘#29 本番の緊張感


どうもーお春です!


昨日言ってた通り今日は試験本番!!

いや〜JATIトレーニング指導士っていう
資格なんやけど、一般と専門科目があって
1科目90分90問なんやけど
マークシートめんどくさかったー


塗りつぶすのが苦手なんですよ笑
ブレるブレる
しかも2科目とも途中で問題づれてたし笑


マジで焦ったー😂


テストとかみたいに本番前は
めちゃくちゃ緊張するタイプなんよ
それも死ぬほど



野球部やった頃は手も足もブルブルやった🥶
だから、いつも聞ける時は音楽聴いたり
中学生の時は、バット振ったり歌ってたな😂



けど、始まったらこっちのもん


さっきまでの緊張とか吐き気が嘘のように

何も怖いもんなんかない気持ちになる

楽しさとワクワクが勝ってくる



相手が強敵であればあるほど
専門1年の最初の定期試験もそんな感じやった


でも、やっぱりあの試合の緊張感には
勝てへんよなー



それもこれもしっかり自分のやってきた

積み重ねてきたことに自信があったから


何もしてなかったら怖いままで終了!


その経験もあるからそう言える!



今日も死ぬほど緊張したけど
楽しかったかな!ということは……✌️



以上!それでは👋



追記

専門科目は難しかったくない?
ワンチャン東京旅行??
イヤ イヤ イヤ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?