見出し画像

Python 3 エンジニア認定 データ分析試験 合格体験記 byはる(2024年4月14日受験)

こんにちは。S級ハッカーのはるみつです。前回 「Python3 エンジニア認定 基礎試験」の合格体験記をNoteに書かせてもらいました。

名前がとても似ていて紛らわしいのですが、この度「Python3 エンジニア認定 データ分析試験」についても受験して無事合格したのでこちらについても体験記を書きたいと思います。

前回の基礎試験がPython3の文法や全般的な知識を問われるのに対し、今回の試験ではデータ分析試験という名の通り、データ分析について若干特化した知識を問われます。

ディープラーニングだのAIだのといった最近よく聞くなんか凄そうなサムシングはこの試験で試される知識をさらに発展させて大規模に適用した結果の生成物といえます。流石に個人でChat GPTのようなものを作るのは無理ですが、データ分析技術はちょっとした未来を予測するのには使えるっぽいです。なんだか面白そうですよね?

この試験はPython3で、ある程度コードが書けることが勉強する上での大前提になっていますので、エンジニア認定基礎試験を合格したあとで挑戦するのが良いのではと思います。そう俺が辿った道筋を辿れば良いということです。

ということで早速ですが、↓が今回の俺の試験結果です。基礎試験と同じく875点!ということで、40問中35問正解での合格となりました!全く同じスコアです。最近の俺はなんかこの数字に縁があるのでしょうか次に何かのパスワードを設定するときには0875にするのもありですね。114514から卒業の時です。

Pythonエンジニア認定 データ分析試験の成績表 by はる

基礎試験の方では良い問題集があったのでそれをメインに用いて勉強したのですが、なんとデータ分析試験は幾分マイナーなのか、問題集がないのです!!

ということで、ないのですから仕方ないのですが、今回の試験勉強では問題集は解いていません。データ分析試験の課題図書になっている↓の本を買って読んで実際にコードを書いて実行してみて、ということを試験範囲に渡って2周しました。基本的にはそれで試験に出る内容は網羅できるかと思います。

あとはこちらのサイト↓の模擬試験もやっておいた方が良いかと思います。実際の試験の方がこの模擬試験よりは問題が素直で簡単でしたが、雰囲気は似ていたので役立つかと思います。

というわけでPython3の認定試験を無事2つ合格したので今後は俺もPython3 エンジニアと名乗って良いのではないのでしょうか??ダメですか??

普段Pythonを使ってやっていることといえば、Python上でSelenium使ってのスクレイピングだとかWeb bot作成なので俺はもっと高度なことをやりたいんだよ!!と私のゴーストが囁くわけですが、何かを思いついたときにそこから勉強を始めるのでは遅いのですから、こうやって新しい知識を前もって身につけていくのは脳に良いとオッペンハイマーも言っていましたね(嘘)

というわけで、簡単ですがPython3 エンジニア認定 データ分析試験の合格体験記となります。皆さんもぜひ何かに挑戦してみてはいかがでしょうか?

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?