見出し画像

自分を好きになる

 私はアルバイトを大学から始めている。誰もが知ってるアパレル店で働いている。季節によって服が異なるため、服の種類が多いのと、置いている場所が毎週のように変わるので全て覚えるのはほぼ不可能である。また、やはり正社員の方々や先輩方の仕事をこなす力量には尊敬することが多々ある。やはり、新人である私にできることはもちろんその方々に比べれば少ないのである。覚えることがとても多いが色々と教えてもらい、日々成長中である。
 もちろん、誰にでも怒られることはたる。特に新人の頃は尚更だ。私は怒られて結構考えてしまうタイプである。なんでこんなミスをしてしまったのだろうか、他の人はできてるのになんでできないんだろうとか思うこともある。しかし、そう思ったことでプラスにつながるのかと不思議に思った。日本人は他人と比べる人が多い。けれど、他人と比べてしまうと自分を好きでいられなくなる。だから、私が思うに他人と比べるのではなく過去の自分と比べることが大切だと思う。自分が前よりできることが増えたらそれは間違いなく成長である。また怒られることは経験である。その経験を踏まえて、次失敗しないように努めてることが大切だと考える。
 これから先何が起こるかわからない。世の中、周りの環境が違っても自分は自分なのである。自分を少しでも好きになれたらそれが少なからず自信につながり、明日を生きる活力になるのではないだろうか。私自身も、自分を少しずつでもいいから好きになれたらいいなと思う今日この頃である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?