見出し画像

君のパパです。ヨロシク。

2014年9月16日。君の人生は始まった。


その日、いつも通り原宿の店舗での仕事を終えようとしていた。23時を回るかどうか、、くらいの時間だったと思う。

メールが届いた。ママからだ。陣痛が始まったらしい。

ついにか、、、。 急いで帰り支度をし、電車に飛び乗った。ハルの時とは違い、どうやら早く産まれそうだと言う連絡があった。とにかく急いで欲しいらしい。

着くまで、まだ時間がかかる。

中原までは乗り換えが必要なので、小杉でタクシーをひろった。道案内をし、嫁が陣痛を起こしている、とにかく急いで欲しい。と。

マンションに着く。運転手さんには登戸の病院に向かうので車の進路を変え待っていてもらった。

部屋のドアを開けると、玄関でママがうずくまっていた。かなり焦ってはいたけど、タクシーでシュミレーションしていた通り冷静に動いた。

ママに声をかける。時間は24時を回るころだったと思う。寝室で寝ている3歳だったハルを片手で抱えた。とりあえずの荷物はまとめてあったので、すぐにタクシーに運び、ママは助手席に。ハルは途中で目を覚まして、どこ行くの?って言ってたかな。

ママのお腹の赤ちゃん、産まれるからさ、病院。


急いでください。。


こんな場面に出くわしてしまった運転手さん。ツイてるんだかツイてないんだか。。急ぎながらも安全運転で新しい生命を運んでくれた。荷物の積み下ろしやらなにやら、いろいろ手を貸してくれた。あの時はホント助かったな。

病院に着きママはすぐに分娩室に。パパとハルは廊下で待ってた。喉渇いた。。病院の自販機って種類少ないしマイナーなやつ多いんだよな。確か、ネクターっていう桃ジュースをハルと飲んだ気がする。あの時、ハルとは何か話したんだっけな…ドキドキしていて、あまり記憶がない。ハルが大人しく待っていてくれたのは良く覚えてる。


深夜、1時半ごろだったかな。

分娩室からアオの産声。。早かった。間に合って良かった…

ハル。

今日からお兄ちゃんだね。


あの日から早6年。アオは保育園も今年まで。大きくなった。本当に。ハルに比べるとちょっと自己中でヤンチャが過ぎるとこがある。かなりマイペース。仮面ライダーとか、特撮ヒーローにはあまりハマらなかった笑  もう何年もトミカを集めてる。ちょっと前から恐竜にハマっている。折り紙が好き。ストライダーめっちゃ早い。最近3時間でチャリンコ乗れるようになったらしい。


子供の成長というのはもちろん、素直に嬉しい事だ。 ただ、最近は小3のハルがすっかり大人になってしまったのでアオが甘えてくれるのが実は嬉しい。

6年前のあの日から変わらず、君のパパでいられてパパは嬉しいです。

アオ。6歳の誕生日、おめでとう。

これからもよろしく。


パパより。

2020.9.16








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?