見出し画像

BSスペシャル 幻の地下大本営 穴を掘る仕事

敗戦前に天皇を移し、本土決戦するために長野市の山の中に地下大本営を作ったお話

負けは明確で、軍事的にどうにもならない状況下、一大プロジェクトとしてこの国が最後にやったことは
「穴を掘る仕事」

山の中に1万人を収容するため、とにかく「穴を掘れ!」
実際掘るとなると徴兵で労働力はなく、
コリアの人たちを無理矢理連れてきた
=強制連行だ
危険な労働でなくなった方も多い

坑道は掘られ、天皇の御座所も作られ、
引っ越しを考えはじめて気づく
「三種の神器」どうする?
最後の指示は神器のための納め所を
伊勢神宮の方角を考慮して、
純粋な日本人で「別の穴を掘れ!」

引っ越しや本土決戦はなく無条件降伏
負けてみると、若い男性がいない村
強制連行してきた屈強なコリアンたちを恐れ、敗戦直後に組織的に送り帰す!
現在の人手不足、外国人労働者の扱いに通じる発想と興味深い

負ける状況になればなるほど、
最終的な戦略や目的も明確でない
「穴を掘る」ような計画を真面目に考えはじめる
さらに、他人に迷惑をかけて実行する
毎日この国の至る所で、変わらず、
行われていそうで笑ってしまった

定例で会議を行い、状況も変わらないが何かやらねばない時、
「穴を掘ろう」的なことを考えつく
組織は維持され、立場や役割は保障され、何かやった気分になる
だが、本質的な状況は全く変わらず、
どこかで悪化を待っている

あなたの仕事、穴を掘ってませんか?
宝物が出てくることなんてないですよ

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,161件

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?