見出し画像

まずは、生活を変えることから

環境問題に興味を持ったきっかけは

NPO法人  せっけんの街の取材でした。

千葉県北部・北西部に位置する印旛沼・手賀沼は、全国でも水質が悪い地区といわれています。その一番の原因は家庭からの排水。特定非活動営利法人「せっけんの街」は、人と自然が共生する街、使い捨てでなくリサイクルで成り立つ街を目指して、家庭から廃油を回収し石鹸をつくるという活動をしています。

私たちが毎日流す排水の中には、環境に悪い影響を及ぼす化学物質が多く含まれています。その中でも排出量が多いのは、殺虫剤や合成洗剤に含まれる成分だそうです。


便利な世の中になっていると同時に

使い捨てが当たり前のようになって、環境を汚してしまうかもしれない製品や、健康に良いとは思えない添加物だらけの食べ物が溢れているのも現実。

本当にいいのかなと思いつつ

「だけど気にしていたら生きていけないから」

という変な理屈で目を背けていたことがたくさんありました。


合成洗剤の主成分である合成界面活性剤は、自然界に排出後、分解されるまでに長い時間がかかります。

一方、石けんは、河川に流れ込むと水の中のカルシウムと結びつきます。カルシウム石けんは家畜の飼料など食用に製造されているくらい安全性の高いもので、川の生物たちのエサになるか、あるいは、下水に流れて下水処理場の活性汚泥中の微生物によって100%分解されることがわかっています。


この取材をきっかけに、我が家の洗剤が「せっけんの街」の商品に切り替わりました。

「せっけんの街」で洗った洗濯物は、柔らかく、優しく、自然な感じに仕上がります。不自然な香りのする柔軟剤を入れる必要もなくなりました。

それからというもの

日常生活で使っている商品が、どんな成分でできているのか気になるようになりました。


はーもにーぷれいすで、環境問題の取材をしている理由は、まずは自分の生活を変えたいからなのです。。。



どう未来につなげていけるのかが課題です。







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?