見出し画像

【ツボシリーズ No.26】金門(きんもん)

こんにちは。とある鍼灸師です。

ツボシリーズ26回目です。

では、いきましょう!!

〇金門(きんもん)

画像1


場所:足の小指の外側を踵の方向へなでるようにして小指の付け根の骨の
   ふくらみ(関節)をこえて、さらにもう1のふくらみ(関節)
   をこえたくぼみにとります。   

効果:腰痛、外くるぶしの痛みなど

金門は、膀胱のツボになります。

膀胱はカラダの水分代謝に関与するため、このツボに反応がある場合は、痛みやむくみが出ます。

また、慢性的な腰痛のほかに、足の重だるさやむくみに使ったりします。

指で押したり、さするだけでもOKです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?