見出し画像

procreate/ゆれ色水彩+水彩紙

※2024/04/21 テクスチャファイルを修正しました。すみませんが、購入した方は再度ダウンロードをおねがいします!

procreate/プロクリエイト用、色がゆれる水彩風ブラシと、おまけの水彩紙セットです。
販売データは先にBOOTHGumroadで公開したものと同一です。

※このセットはApple pencilの筆圧と傾き感知が重要なブラシがほとんどのため、両方を感知するApple pencilのみ推奨。
※procreate5.3以降で作っているため、古いバージョンで使えるかは未確認です。
※ブラシまたはテクスチャを使った作品の商用利用・可  
※ブラシデータまたはテクスチャの再配布、販売・不可

ブラシ紹介

ゆれ色水彩▶︎
Apple pencilの筆圧と傾きに反応して色が変わる、水彩風のブラシ。
色の変化はコントロールしにくいように設定しているので、思い通りの色が出ないのが仕様です。
うまくいくと分離色っぽくなるかもしれない。

三角マークの向きで色相のゆれる方向を、数で強さを表しています。
三角の数が少ないものは色の変化が控えめなので、彩度の高い色で塗ると自然な色になるが、彩度の低い色では変化が分かりにくい。
三角の数が多いものは激しく色が変化するので、彩度の高い色では不自然な派手さになるが、彩度の低い色では色の変化が見えつつ落ち着いた色になる。

使っているカラーパネルの種類によって適切な三角の向きが変わるため、ブラシ名の表記だけ変えたセット2種類があり、1回の購入で両方ダウンロードできます。
ディスクとハーモニーの方はディスク用、クラシックと値の方はクラシックを開いてください。

ゆれ色水彩サブカラー
色のゆれが、任意の第2のカラーへ変化するタイプの水彩風ブラシ。
これもApple pencilの筆圧と傾きに応じて色が変わる。
分離色っぽさを狙うならこれの方が使いやすいかも。

単色水彩
色相の変化がない水彩風ブラシ。
どうしても色のゆれが邪魔なところで使う。

ぼかし
色のつかないぼかし専用ブラシ。
ぼかしツールだけでなく、ブラシツールでも使える。
メインのゆれ色水彩は重なったところが濃くなり、エッジも立つので、邪魔なところはこれでぼかす。
ゆれ色水彩のグレインで設定されているテクスチャはぼかすと消えてしまうため、これを使うときはテクスチャレイヤーを併用した方が自然になります。

落とし水
水彩絵の具が半乾きのときに水を落とすと、押しのけられた絵の具でエッジだけ濃くなる様を表現したブラシ。
カリフラワーと呼ばれる模様は再現できませんでした。
下の色を薄くする効果はなく、何度も重ねると濃くなってしまうが、このブラシを消しゴムで使うと色を薄く拭き取るような効果が得られるので、先に消しゴムで使ってからブラシでなぞると、絵の具が水に押しのけられた様に近くなる。
これも他のブラシのテクスチャを消してしまうため、テクスチャレイヤーとの併用推奨。

ゆれ色にじみ
三角マークの方向に色相がゆれる、ウェットインウェット的なにじみの水彩風ブラシ。
色の変化の強さは1段階のみ。

水彩紙テクスチャ

おまけの水彩紙は、テクスチャレイヤーを設定したprocreateファイル。 日本での写真の規格の2Lサイズ(1750x2452px)  。
印刷するとしたら、日本ではコンビニプリントになるのだろうと思い、このサイズです。
ファイルを開くとprocreateのギャラリーに追加されます。
そのまま、テクスチャのレイヤーフォルダの下に水彩風ブラシで色を塗って行くと、全体に水彩紙風のテクスチャが反映された状態で塗れます。
間違って描きこまないようロックがかかっているが、各自でロックを解除してテクスチャのブレンドや不透明度を好みに合うよう変えても大丈夫。

*なお、このテクスチャがprocreate folioで褒められたので、水彩紙テクスチャ高解像度版も作る予定になりました。発売日未定。

使用例

2つとも似たような絵ですみません…

ブラシデータDL

購入前に改めて確認をお願いします。

※このセットはApple pencilの筆圧と傾き感知が重要なブラシがほとんどのため、両方を感知するApple pencilのみ推奨。
※procreate5.3以降で作っているため、古いバージョンで使えるかは未確認です。
※ブラシまたはテクスチャを使った作品の商用利用・可  
※ブラシデータまたはテクスチャの再配布、販売・不可

ここから先は

0字 / 5ファイル

¥ 400

サポートいただくと生活が助かります