見出し画像

鍼灸と首こり、釧路はりきゅう彩り

「首こり」とは、首に圧迫感があること。

現代のほとんどの人は、首の位置が肩より前方にあります。
「おでこ」が前に出ている状態です。

デスクワークをしているとき、歩いているとき、首が肩より前方に出ていませんか?

この状態は、頭の重みを首だけで支えていることになり、
首の筋肉に「こり」が生まれる原因になります。

首こりが蓄積すると

首から頭の後ろにかけての痛み。
腕、指先にシビレ。
頭痛、めまい、耳鳴り。
首を寝違えることが多くなる。

また頸椎症や頸椎ヘルニアの発症が高まります。

姿勢も悪くなり、猫背になり「うつむき姿勢」になります。

左右の肩を結ぶ線の上に首の位置があるといいです。
首の負担が軽減します。

釧路はりきゅう彩りでの鍼灸施術は、その方に合わせて刺激量を調整いたします。

鍼灸の経験の有無、ご年齢、症状の程度、その他カルテの記入内容。
問診(カウンセリング)。
東洋医学的診察(脈診・腹診・舌診)。

これらの方法により得られた情報から、「どのツボに刺激を与えるか」を考えて施術をいたします。

「首こり」があると全身に影響を及ぼします。
●首の神経から腕の神経、背中の神経。
●背中の神経から腰の神経。
●腰の神経から足の神経。

このように神経が繋がっていきます。

首に圧迫感や痛み、違和感を感じたらメンテナンスをおススメいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?